
8月1日に開催予定だった夕涼み会が、新型コロナウイルスの影響で延期になっていましたが、本日ようやく行うことができました! 子どもたちは夕涼み会ができるようになったことを聞き、とても楽しみにしていました。 遊戯室やテラスにお店を並べていつもと違う雰囲気の幼稚園に朝から大興奮でした! 子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきました♡ 出店を … 続きを読む 夕涼み会
8月1日に開催予定だった夕涼み会が、新型コロナウイルスの影響で延期になっていましたが、本日ようやく行うことができました! 子どもたちは夕涼み会ができるようになったことを聞き、とても楽しみにしていました。 遊戯室やテラスにお店を並べていつもと違う雰囲気の幼稚園に朝から大興奮でした! 子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきました♡ 出店を … 続きを読む 夕涼み会
今日は8月生まれのお友だち5人のお誕生日会が行われました。まずは、クラスと名前といくつになったかをみんなの前で発表しました。 8月生まれお友だちに、「夏休み楽しかったこと」を聞いてみると、海で遊んだことやバーべキューをしたことなど家族で過ごした思い出や預かり保育が楽しかったことなどを発表してくれまた。8回も海に行ったお友だちもいましたよ✿素敵な夏の思い出が出来ましたね✿ お友だちや先生からは拍手や … 続きを読む 8月誕生日会
残暑厳しい中、大勢のピッコロのお友だちが遊びに来てくれました。ありがとうございます。 7・8月生まれのお誕生日会では、4人のお友だちがそれぞれお母さんと一緒に大きなケーキにロウソクを立て、みんなからの祝福を受けました。 お誕生日おめでとう!!! 水遊びコーナーでは、魚釣り、金魚すくい、ボールすくい、シャボン玉、フィンガーペインティングなどで遊びました。子どもたちは、水遊びが大好き!水の感触を思う存 … 続きを読む 8月カタリナピッコロ(水遊び・誕生日会)
今日は、お天気に恵まれ、青組さん15人が待ちに待ったサマーキャンプを行いました。 まず、9時に聖カタリナ学園のセミナーハウスに集合しました。 午前中は、文化の森公園に歩いて出かけ、オリエンテーリングを行いました。3,4人のグループに分かれて4つのコーナーを元気よく回り、最後にご褒美のリンゴジュースを美味しくいただきました。セミナーハウスに戻り、先生たちからのマジックのショーも楽しみま … 続きを読む サマーキャンプ(年長児)
雨の日が長く続いているため、もも組のみんなで「デカルコマニー」の技法を用いて傘の制作をしました! 最初に画用紙の半分に好きな色の絵の具を乗せ、自由に描きました。 次に画用紙を半分に折り、広げてみるとビックリ! 反対側にもとても素敵な模様が出来ました! 「うわ!すごい!」や「かわいい!」といった声が聞こえ、 盛り上がりました! そして、大きな画用紙に自分たちが作った傘をのりで丁寧に … 続きを読む 傘制作(もも組)
本日は7月7日、七夕の集いが行われました。全園児の笹飾りを囲い、七夕についてお話を聞いたり、それぞれのクラスが短冊の願いや笹飾りの紹介をしたりしました。 園長先生からは昨日の大雨で被災された熊本の人々について話があり、早くお元気になるようみんなで心を合わせてお祈りをしました。 子どもたちの短冊に込められた願いがお星さまに届くといいですね☆ 『たなばたさま』の歌の意味や『 … 続きを読む 七夕の集い
今日は聖カタリナ大学健康スポーツ学科栗田先生と4名の学生さんによる2回目の体育遊びがありました! 梅雨の晴れ間、お外で思い切り体を動かして遊びました! 前回行ったジャンプやけんけんをしたり、足でじゃんけんをしたりしました。足のじゃんけんはみんなノリノリでした♪ その後は、コーンを使った遊びをしました。 先生たちがコーンをひっくり返し、子どもたちがコーンを元に戻す対決 … 続きを読む 体育遊び(年中児)
今日も可愛い子どもたちがピッコロに参加をしていただきました。園長先生との音楽遊びは大人気です♬ボールを『すいか』に見立ててコロコロ転がしました。 バスタオルでゆらゆら♪ピアノに合わせてゆりかごです✿ サラサラの薄布をお空や海に見立ててゆらゆら! 音階パッドも楽しかったね♪ 6月生まれの誕生日会3名のお友だち、お誕生日おめでとう!みんな元気に大きくな~れ✿ ♬ささのはさらさらのきばにゆれる おほしさ … 続きを読む 6月カタリナピッコロ 音楽遊び&誕生日会
今日は6月生まれのお友達のお誕生日会をしました! 桃組さんも全員の前で名前や質問の答えを発表することができました♪好きな色や、好きな動物、好きな食べ物、お友達の好きなものを知ることができました! そのあとは、園長先生に『命について』のお話をしていただきました。寿命が長い生き物や短い生き物を紹介していただき、自分の命だけでなく、家族、友達、動物、みんなの命を大切にしましょ … 続きを読む 6月お誕生日会
今日は、大学の健康スポーツ学科栗田先生と6名の学生さんに体育遊びを行っていただきました。もも組さんは、初めての体育遊びでとても楽しく活動することが出来ました。 初めに、じゃんけん遊びを行いました。足で、「グー、パー、チョキ」を表現し、楽しむ様子が見られました! 次に、ビブスを使って遊びました。首やお腹、足の周りをぐるぐる回したり、ビブスを投げてキャッチしたりして遊びました! その後 … 続きを読む 体育遊び(年少)