月別アーカイブ: 2024年2月
今日は、2月のカタリナピッコロを開催しました。
ベルハーモニーやマラカスを使って、園長先生とウォーミングアップ♪
絵本を見た後、『おひなさま』の制作をしました。
のりで貼ったり、顔を描いたり。
おかあさんといっしょに楽しく制作ができました。
かわいい作品の完成🎎お家に飾ってね♡
作品作りのあとは。
音楽に合わせて、体を動かしたり。ゴム鈴で遊んだりしました。
本日ご参加の皆様、ありがとうございました。
次回は、3月5日(火)10:00~お誕生日会と音楽遊びを行います。今年度最後のピッコロになります。ぜひ、遊びにいらしてください♪
なお、準備の都合により、ご参加くださる方は予約が必要となります。前日までにお電話(089-992-3229)もしくは、幼稚園インスタグラムのDMにご連絡をお願いします。
皆様のご参加お待ちしております。
満3歳児さんは、しゃくと扇子と冠を付け、桃組さんは、小さな梅の花と葉を付け完成しました🌸
全園児の制作したおひなさまは、おひな祭り発表会にて、カタリナホールのエントランスに飾っていますのでお楽しみになさってください🌸
そして、笑顔いっぱいのおひな祭り発表会になりますように・・・🌸
以前より一つ一つ用意していた手形ぼんぼり、しゃくやぼんぼりの紐、自分で描いたお雛様の顔や梅の花、千代紙の着物や帯、折染の屏風、菱餅が全て揃い、今日は、主役の「立雛」を作っていきます。このお休みにおひなさまを出されたご家庭もあったことでしょう。「私のおひなさまは、座っとった。しゃくと扇子持っとった。」と伝えてくれたお友だちもいましたね。
まずは、自分で選んだ千代紙をお雛様とお内裏様の形に折っていきます。お雛様の着物を斜めに折るところが難しかったね。
つぎに、手形ぼんぼりを貼っていきます。
つぎに、折ったお雛様を屏風の前に貼っていきます。
だんだん豪華になって子どもたちも嬉しそうです🌸🌸🌸
最後は、梅の花を貼りました。
子どもたちは、かわいいお雛様にうっとり🌸
完成までもう一息!!!頑張れ🌸
今日は、おひなまつり発表会のリハーサルを行いました。
合唱・合奏・全体合奏ともに、自分ができる一生懸命の発表ができましたね😊
本番まであと1週間。
みんなで揃って元気に当日を迎えられますように。
今日のホール練習は、全体合唱で歌う、『うれしいひなまつり』『附属幼稚園のうた』『しあわせ運べるように』を練習しました。
良い声で歌えるようにと、みんなで一緒に頑張りました♪
今日は、お雛様の屏風作りをしました。屏風には、和紙を使い折染めにして表現することにしました。
まずは、基本の三角折を4回繰り返して小さくしていきました。
次に、絵の具が良くにじむように和紙を水に浸しました。
これで準備万端です!
6色の絵の具の中から好きな色を見つけ、折った角からじわじわとにじんでいく様子『毛細管現象』を体験しました。
子どもたちは、「赤と水色で紫色になった。」と驚いたり、「先生!見て!色変したよ~。」と喜んだりして、いろんな色を組み合わせて色の変化やにじむ様子を観察しました。
ワクワクしながら和紙を広げてできた模様を「わあ~きれい~。」と言って喜ぶ姿が見られたり、パレットの絵の具が他の色と混ざった様子を楽しんだりしていました🌸
もう1枚の折染めは、青組さんのお別れプレゼントに使います。(青組さんには内緒ですよ🌸)
おひなさま作りを通して、桃の節句に興味をもったり、おひな祭り発表会に意欲や期待をもったりできるように援助していきたいです🌸
先日、2月2日(金)に2月生まれのお友だちのお誕生日会と園内節分の集いが行われました
2月の誕生児はことり組のお友だちでした!
自分の名前・クラス・年齢をみんなの前で堂々と発表することが出来ましたね✨
お友だちからのインタビューでは…
『好きなドレスは何ですか?』
『好きなケーキは何ですか?』
『好きなキャラクターは何ですか?』
3人のお友だちからの質問に答えました😊
そして、先生方からのインタビューでは…
『幼稚園での思い出(楽しかったことや頑張ったこと)』や『将来の夢』についても答えてくれましたね⭐️
質問をしてくれたお友だち、先生方ありがとうございました!
続いて大好きなお友だちと先生からプレゼントをいただきました
そして出し物では2月といえば【節分】です。
この日のために誕生児のお友だちと‘’節分プロジェクト”を実行し、寒がり鬼の赤鬼どんと寝ぼすけ鬼の青鬼どんになって、寸劇と『赤鬼と青鬼のタンゴ』のダンスを披露しました💃
【IMG_1621 】【IMG_1633】
みんなから歓声を受け、楽しい雰囲気に包まれましたね!
そしてセリフも振り付けも覚えてくれ、お見事!
大成功でしたね👍🌟
【節分の集い】
節分の集いでは先生から節分についてお話を聞きました。
「節分って何だろう」「何で豆まきをするの?」「恵方巻きって何?どっちを向いて食べるの?」などと子どもたちの疑問に答えて絵やペープサートを見ながら学ぶことが出来ましたね!
各学年で制作したお面と豆入れの紹介をしました。
みんなで『♪豆まき』を歌いました。
次にほし組・ことり組対決『鬼退治玉入れ』を行いました!
今回の対決は引き分けに終わりました!とても白熱した戦いになりました🔥
いよいよ園庭に出て豆まきの時間です!
最初は自分たちが一生懸命作ったお面を着けて先生たちが子どもたちに豆を撒きました!
次は先生たちが鬼のお面を付けて子どもたちが豆を撒きました!
「鬼は外 福は内!」みんなの声が園庭に響き渡り、豆まきをして心の中にいる鬼を祓うことが出来ましたね!🌟
福を呼び寄せみんなの心もスッキリ 笑顔溢れる日になりました!
2月4日は立春です🌸
新しい心で春を迎え、みんなが進級・進学に向けて期待を膨らませて元気に一年過ごせますように…
今日から、ひなまつりの日に向けての制作を始めました。
初めに、「『ひなまつり』とは、何を表していると思う?」と尋ねると、「結婚式!」と答えられたお友達がいました!
結婚式でみんなからお祝いしてもらって、うれしいお顔の『おひなさま』『おだいりさま』を作ろうねと、みんなで確認をしました🌸
こちらは、お顔になる紙コップに着色しているところです。
こちらは、ファッションコーディネーターになって、『おひなさま』『おだいりさま』の着物の模様を選んでいる様子です。
様々な模様・色の折り紙があったので、どれにしようかと迷いましたが、1番素敵だと思うものを自分で選ぶことができました。