St.CATHERINE 聖カタリナ大学 短期大学部 附属幼稚

当園のごあんない

学校評価

入園案内&見学説明会

附属幼稚園園歌

お知らせ・園の日記

過去の記事はこちら

月別アーカイブ: 2016年6月

6月誕生日会

みんなで祝う誕生会
本日の主役は
今月入園した満三歳児さんも加わり6名のお友だちです
名前と年齢が恥ずかしがらずに言えます
IMG_3802

お待ちかね質問コーナー
「好きなジュースは何ですか?」
「好きな色は何ですか?」
IMG_3804 IMG_3806 IMG_3812IMG_3805

「好きな果物は何ですか?」
「園長先生は梨がすきです」
IMG_3809
「バナナです」「リンゴです」
赤組さんもしっかりとお答えできます


大すきなお友だちや先生から手渡してもらうプレゼント
IMG_3813 IMG_3816

「お誕生日おめでとう」「ありがとう」

歌のプレゼント
IMG_3818 IMG_3819

 

 

本日の主役
IMG_3820
こんなに大きくなりました
お父さま お母さま ありがとうございます


 

 

 

雨の日も楽しいね

DSC03467

ほしぐみのテラスの屋根に『セキレイ』のヒナがかえりました
雨の中心配そうに巣を見守っている親鳥です

DSC03435

なかなかやまない雨ですね
園庭のプールも寂しそうです
それでも子どもたちはすこぶる元気です

 

遊戯室では
P1050135 P1050136P1050143P1050176 P1050191P1050216DSC03444DSC03446DSC03442DSC03455

 

保育室では
DSC03421 DSC03425 DSC03424DSC03432

 

玄関では
DSC03403DSC03415DSC03410IMG_3574

 

このように雨の日でも元気にすごしています
「あーしたてんきになーれ!」

 

 

年長児 絵画制作

 

今日の年長さんは、絵画制作を行いました。

今回のテーマは、

『跳び箱を跳んでいる自分』です。

 

 

 

年長さんは、跳び箱の練習に一生懸命取り組んでいます。

 

( ↓ 今までの跳び箱練習の様子です ↓ )

DSC02004

 

DSC02015

 

DSC02009

 

DSC01999

 

参観日にも保護者の方に跳び箱練習を見ていただきました。

どんな体勢で行うと上手に跳べるのか、ということを

思い出しながら、絵画制作を行いました。

 

 

まず、跳び箱を跳んでいるところを写した

写真をみてみんなで跳び箱の体勢について

考えていきました。

 

そのあと、自分が跳び箱を跳んでいる姿を

イメージして絵を描いていきました。

 

DSC02018

 

DSC02019

 

 

DSC02020

 

 

DSC02021

 

腕と足をどのように描こうかと

真剣に考えていました!

 

 

実際に跳び箱を跳んでいる格好をして

考えている子の姿も見られました!

 

 

躍動感のある絵が完成しました。

運動しているところを描くのは

ちょっぴり難しかったけれど、

全員が真剣な表情で取り組むことが出来ましたよ☆

 

 

色塗りの場面では

練習していた点塗りで丁寧に塗り進めていきました。

 

DSC02027

 

 

DSC02022

 

 

DSC02023

 

 

DSC02025

 

 

DSC02024

 

 

青組さん。よく頑張りました!

 

 

 

年長児 花火制作

 

今日は年長さんが花火の制作を行いました。

もうすぐ7月☆

花火大会もありますね!

青組さんは一足早く花火大会です。

 

きょうはスクラッチの技法を使って行いましたよ!

 

IMG_3776

 

IMG_3777

 

 

IMG_3775

 

IMG_3779

 

IMG_3778

 

まず、白い画用紙にクレパスで色を塗ります。

 

次に、その上から真っ黒に塗りつぶします!

 

IMG_3783

 

割り箸を使って花火の模様を描いていきました!

 

IMG_3780

 

とってもかわいい花火ですね!

 

次に折り紙を3回折り、切り込みを入れて

もう一つの花火を 作りました。

 

IMG_3786

 

完成したら夜空に花火を貼り付け、花火を見ている自分の顔や、

家族・お友だちの顔を描きました。

 

IMG_3790

 

 

IMG_3791

 

 

IMG_3792

 

 

IMG_3801

 

 

IMG_3798

 

 

IMG_3797

 

 

IMG_3795

 

 

IMG_3794

 

 

IMG_3800

 

楽しい活動が出来ましたね。

青組さん、よく頑張りました。

完成した作品は、ほし組さんの教室の壁に

飾ります。お楽しみに☆

 

造形遊び(年中)

 

年中の造形遊びでは、七夕の絵を描き、ブラッシングを行いました。

DSCN0815

 

真剣に説明を聞いています‥。

 

DSCN0816 DSCN0819

 

 

クレパスで天の川を描きました。

星も描いて、きれいな天の川の完成です。

次に織姫さまと彦星さまを描きました。

7月7日に会えますようにとお願をしながら描きました。

 

 

DSCN0823 DSCN0822

 

最後にブラッシングを行いました。

初めて行うブラッシングに子どもたちも興味津々!!

とってもかわいい絵が完成しました。

黄組さん、よく頑張りました!!!

6月 カタリナピッコロ(音楽遊び&誕生会)

DSC03417

『あめふり』
♪あめあめ ふれふれ かあさんが
じゃのめで おむかい うれしいな
ピチピチ チャプチャプ ランランラン♪


さて 本日のピッコロの活動をご覧ください

ウォ―ミングアップ
♪手をつないでこんにちは♪
CIMG3338CIMG3340

 

♪ことしのぼたん♪
CIMG3342 CIMG3344

 

おたまじゃくしはカエルの子
CIMG3349


おたまじゃくししっぽとり
CIMG3355 CIMG3356

 

カエルになろう
CIMG3363 CIMG3366



パラバルーン
CIMG3371 CIMG3370

 

6月生まれ誕生会
CIMG3372 CIMG3374CIMG3376
お誕生日おめでとう
ありがとう
はい!ポーズ!

 

♪今日も一日ありがとう♪
CIMG3380 CIMG3381

とっても楽しかったね
7月26日と8月30日は水遊びをしよう!!!
水着を忘れないでね
では ごきげんよう

 

 

 

 

日曜参観

梅雨の晴れ間のすがすがしい一日となりまた
それぞれのクラスがいろいろな遊びに興味をもち
参観日に向けて取り組んでまいりました
様々な活動を通して成長した子どもたちの姿をご覧ください

朝のお集まり

ほしぐみ
IMG_3664IMG_3671

 

ことりぐみ
IMG_3662IMG_3673

 

すみれぐみ
IMG_3667IMG_3674

 

 

横割り活動

年長児  
体育遊び
IMG_3689IMG_3685IMG_3679IMG_3690IMG_3701IMG_3708IMG_3721IMG_3722

 

年中児
しゃぼん玉造形遊び
IMG_3697IMG_3710 IMG_3712 IMG_3711IMG_3753 IMG_3755 IMG_3754IMG_3752

 

年少児・満三歳児
カエルのけん玉作り
DSC03389 DSC03391IMG_3693IMG_3716IMG_3719IMG_3734DSC03394 DSC03395


子どもたちが自分を十分に出し切り
楽しく園生活をすごしている様子をご覧いただけましたか
泣いたり笑ったり怒ったり
一日一日を精一杯生きている子どもたちの成長に嬉しく思います
本日はお忙しい中お運びいただきましてありがとうございました
今後ともご支援ご協力をよろしくお願いいたします





体育あそび(年少児)

保育学科教授大上先生のご指導の下
ももぐみさんの体育遊びが始まりました
生き生きとした子どもたちの様子をご覧ください


ウォ―ミングアップ
IMG_3607 IMG_3608
IMG_3613 IMG_3612 IMG_3611 IMG_3610 IMG_3609 IMG_3615 IMG_3620 IMG_3619

ロープ遊び
歩いてみよう
IMG_3624 IMG_3626 IMG_3625


跳んでみよう
IMG_3640 IMG_3638 IMG_3637 IMG_3636 IMG_3635 IMG_3629



くぐってみよう
IMG_3641 IMG_3645 IMG_3643 IMG_3642

初めての体育遊びとても楽しかったですね
あかぐみさんもご一緒させていただき
ももぐみさんが良いお手本になりました
「あ~楽しかった!」
大上先生ありがとうございました

 

 

お弁当うれしいな

一週間に一度のお弁当日
お母さんの愛情たっぷりのお弁当です
登園した子どもたちはいっしょに食べたいお友達と
約束しはじめます
「一緒に食べよ!!!」

ほしぐみ
DSC03351DSC03360DSC03359DSC03364

 

 

 

ことりぐみ
DSC03341DSC03338DSC03345DSC03346

 

 

すみれぐみ
DSC03372DSC03378DSC03384DSC03367

「おいしかった~」
「ごちそうさまでした」

 

 

年長児 保健指導

 

今日は年長さんが

保育学科教授の仲野先生による

保健指導を行いました。

 

今日の活動は、歯についてのお勉強です。

6月4日は『虫歯予防の日』でしたね!

 

 

『歯はどんな役割があるのかな?』

『口にはどんな役割があるのかな?』

 

IMG_3509

 

『口がなかったら、息が出来ないね!』

 

IMG_3510

 

 

次に1人ずつ鏡を持って、自分の歯をじっくり

しっかり観察していきました!

 

IMG_3511

 

『お口を大きく、、、あーーーん!』

 

IMG_3512

 

IMG_3513

 

IMG_3514

 

IMG_3515

 

IMG_3517

 

・ 上の歯、下の歯は何本ずつあったかな?

・ 生える場所によって歯の形が違うのはなぜだろう?

そんな疑問を持って歯を見ていましたよ!

 

IMG_3532

 

歯は何本生えていたのかな?

 

IMG_3531

 

IMG_3535

 

IMG_3534

 

IMG_3530

 

次に、観察した歯を、画用紙に描いてある口の中に

描いていきました。

鏡を見ながら、丁寧に描いていきました!

 

IMG_3536

 

IMG_3522

 

IMG_3523

IMG_3524

 

IMG_3525

 

IMG_3521

 

IMG_3519

 

歯の役割のお勉強として、実際にきゅうりを噛んで

調べました。

 

IMG_3545

 

IMG_3544

 

『おいしいーー!』ともぐもぐ食べていました。

 

IMG_3542

 

まずは前歯で噛んで、

だんだん奥歯に運んで噛み砕くということを

発見しました!

 

IMG_3543

 

IMG_3540

 

最後に動物の歯のことを学んだり、

歯の模型を見て歯茎の中を覗いたり

紙芝居を見ました。

歯ブラシの正しい行い方も教えていただきましたよ!

 

IMG_3546

 

IMG_3549

 

IMG_3551

 

歯と歯茎の間もしっかりと!

 

IMG_3554

 

IMG_3553

 

 

 

IMG_3557

 

青組さん、たくさんお勉強ができたね!

仲野先生、

今日も楽しいご指導をありがとうございました。