St.CATHERINE 聖カタリナ大学 短期大学部 附属幼稚

当園のごあんない

学校評価

入園案内&見学説明会

附属幼稚園園歌

お知らせ・園の日記

最新のお知らせ

2024.04.16
桜の絨毯
2024.04.15
かけっこ(年中児)
2024.04.12
初めての給食

過去の記事はこちら

月別アーカイブ: 2023年5月

お店屋さんごっこ(年少児)

今年は早い梅雨入りになりました。水たまりが大きくなる様子や雨のしずくの音、カエルの鳴き声など子どもたちは興味津々。保育室では、季節の歌を歌ったり、カタツムリと親しんだり、絵の具遊びをしたりして梅雨の季節を楽しんでいます。


今日は、なんとお店屋さんごっこが始まりました!
C「いらっしゃいませ~。」
C「お弁当はいかがですか~。」
T「おいしそう~。どれにしようかな~。」
C「お寿司もありますよ~。」
かわいい売り子さんばかりでどれにしようか迷っちゃいます。
IMG_4565aIMG_4564

C「いらっしゃいませ~。どのトーストがいいですか?」
T「うにトーストといかトーストください。」
C「はい!どうぞ。」
IMG_4566a

C「お金は、ここに入れてくださいね。」
と後ろのロッカーを案内されお会計の場所になっているのに驚きました!令和の時代は、セルフお会計!!!
日々、子ども達の発想に驚くばかりです🌸
IMG_4570a

今度は、お休みのお友だちと一緒にお店屋さんごっこしようね🌸
どんなお店を出店したい?

 

実習生との活動(年中児)

今日は、聖カタリナ大学短期大学部保育学科の学生による実習が行われました。

新聞をテーマにした活動が行われました。

手で持たずに走ったり、新聞紙を上手く破ることができるようにパンチをしたりと、時間いっぱい楽しく活動しました☆

DSC06765 DSC06770 DSC06776 DSC06781

ようこそカタツムリさん!(年少児)

先日、もも組のお友達がお家で見つけたカタツムリさんをみんなで育てることになりました。
合わせて4匹になりました。
子どもたちは、カタツムリのためにお家からニンジンやキャベツを持ってきてくれます!カタツムリさんも喜んでるよ🌸本当にありがとう!


IMG_4483aIMG_4467IMG_4542a

「首が長いね~。」「触ったら引っ込んだ~。」「棒渡りもできるよ~。」「落っこちないね~。」「不思議~。」

カタツムリさんておもしろいね🌸お世話頑張ろうね!!!

ボール遊び(年中児)

29日月曜日は、ボールとお友達になることを目標に、ボール遊びを行いました。

キャッチしたり、追いかけたり、コーンに乗せて運んだりと、様々な方法でボールと触れ合いました。

 

DSC06735 DSC06737 DSC06740

最後には「おともだちになれた~!!!」と、大満足な黄組さんでした☆

はじき絵(年少児)

今日は、6月の壁面「傘」を作りました。
クレパスで、傘の模様を描き、タンポに絵の具をつけ、ポンと叩くとあらわれる不思議な模様を楽しんだり、絵の具がクレパスをはじく様子を楽しんだりしました。


まずは、クレパスで好きな模様を描きました。
「太陽描こう!」「ハートがいいな。」「虹もいいね!」「葉っぱ描く!」「雲にしよう!」子どもたちの豊かな発想がどんどんわいてきます🌸
IMG_4455

 

タンポに絵の具を付けてポンポンと着彩し、とっても楽しそうです!絵の具がクレパスをはじく様子もおもしろかったね~。

IMG_4493IMG_4499

 

IMG_4504IMG_4496

 

お休みのお友達も今度一緒に完成させようね🌸

 

ケイトウの双葉発見!(年少児)

先週5/23に植えた「ケイトウ」に双葉が出ました!
子ども達は「やったー!」と大興奮。まだ芽が出ていないお友だちに「お水あげてなかったん?」「もっとお水をあげたらいいんよ!」と自信にあふれた様子で伝えていました。
IMG_4506IMG_4508IMG_4510a

 

もも組畑にもニンジンのシュッと伸びた芽を見つけました!

その時、ダンゴムシを発見したお友だちもいましたね。
IMG_4509IMG_4517a

今後もニンジンとケイトウには、目が離せませんね🌸

なんの虫の幼虫だろう?

卒園児さんが園で見つけた『幼虫』が成長し、オレンジ色の足が生えてきてこんなに大きくなりました!!

IMG_7076IMG_7080IMG_3813IMG_3814

幼稚園のお友だちも「なんの虫になるのかなぁ」と成長を楽しみにしています😊

また成長記録を載せていきたいと思います!

 

「はじめまして!」カタツムリさん(年少児)

桃組さんのお部屋では、以前から飼育している2匹のカタツムリさんがいます。冬眠を終え、そろそろ目を覚ますころ。年長児さんが自宅の畑で間引きしたニンジンを持ってきてくれたので、しばらく観察することにしました。
IMG_4211

すると、次の日にオレンジ色のうんちがあちこちに・・・長い冬眠から目覚めたのです!!!「見せて!」「見せて!」桃組さんは、カタツムリに興味津々!
しかし、顔を見せてくれません。
IMG_4212IMG_4214

そしてまた次の日には、桃組のお友だちがすみれ組前のテラスで一匹のカタツムリを発見し仲間入りをしました。なんというタイミング!!!まだ、目覚めてないようです。
IMG_4216IMG_4218

 

そして今日は、2匹のカタツムリさんが顔を見せてくれました!「はじめまして~!」
子どもたちは、カタツムリに大興奮!!!
IMG_0279IMG_0339IMG_0309 IMG_0319

角を出したり、ひっこめたりするカタツムリさんにツンツンして触れ合いました。


今年の桃組さん、みんなで大事に育てようね🌸
お世話の後は、しっかり手を洗いましょう!

聖母の集い

今日は聖母の集いがありました。

<花みこしと、花束を持って歩く様子>

DSC06704DSC06705IMG_4372

 

<御聖堂での様子>

DSC06711IMG_4387DSC06707

 

御聖堂での集いのあとは、各学年に分かれていつもお世話になっている大学の方々のもとを訪れ、感謝の気持ちとともに花束を贈呈させていただきました。

DSC06715IMG_4423

 

 

保護者の皆様、花束のご用意をありがとうございました。

 

ケイトウ・ニンジンの種まき(年少児)

今日は、ケイトウとニンジンの種まきをしました。”ケイトウ”ってどんな花だろう・・・子どもたちは、想像を膨らませながら開花を楽しみにしている様子でした。
IMG_4248

 

 

ケイトウの種は去年桃組さんが収穫した種を使います。
種を見ると「丸いね~。」「小さいね~。」「黒いね~。」と言って、本当にお花が咲くのかな~?ますます期待が膨らみます。
IMG_4254

 

 

牛乳パックをもってしいざ出発!
IMG_4267

 

牛乳パックに赤玉と栄養たっぷりの土を入れてふかふかのベッドを作りました。
「栄養たっぷりの土なんだって。いっぱい入れよう。」と言って、一生懸命取り組んでいる桃組さん!
IMG_4271IMG_4277

 

 

みんな揃って種を蒔き、
IMG_4313IMG_4315

 

優しく土の布団を掛けました。
IMG_4316

 

ほし・ことりのプランターを作り、みんなで協力して土を入れ、種を蒔き、土の布団を掛けました。
IMG_4295

 

もも組畑には、ニンジンを植え、カタツムリのご飯にします。
IMG_4336IMG_4335

 

 

大事な大事な”おまじまい”「大きくな~れ!」のポーズです🌸
IMG_4344IMG_4347

 

最後に水やりをして、ケイトウとニンジンの種まきを終えました。
IMG_4357IMG_4353

植物のお世話を通して、五感を働かせたり、友達との関わりを深められたりできますように・・・
また、種から花になるまでの生育を通して、不思議に思ったり驚いたりする心が育ちますように・・・
そして、生命の尊さを感じることができますように・・・

もも組さん!ファイト!🌸