St.CATHERINE 聖カタリナ大学 短期大学部 附属幼稚

当園のごあんない

学校評価

入園案内&見学説明会

附属幼稚園園歌

お知らせ・園の日記

最新のお知らせ

2025.09.03
交通安全教室
2025.09.03
里帰り保育
2025.09.01
8月誕生日会

過去のお知らせ

過去の記事はこちら

鬼のお面作り

鬼のお面作り

一番寒い季節になりました!それでも子どもたちは園庭で元気に遊んでいます。     赤組と桃組では、紙芝居を利用してもうすぐ『節分』であることを伝え、お面作りに取り掛かりました。どんな鬼さんを作ろうかな・・・角は何本にする?色は?一人ひとりがイメージしながら鬼作りが始まりました。 まず、赤組さんはタンポを使って鬼の模様を表現しました。     次に新聞紙をビリ … 続きを読む 鬼のお面作り

スケート遊び(年長児)

スケート遊び(年長児)

今日は年長児がスケート遊びに出かけました。 昨年度は行くことができなかったため、この日を楽しみにしていました。   氷の感触や冷たさを感じながら、転んでもすぐに立ち上がり、自分ひとりで立ったり滑ったりできるように時間いっぱい楽しみましたよ☆ 初めは怖くて手すりから手が離せなかったお友だちや、おうちの人の手をギュッと握っていたお友だちも諦めずに取り組み、最後は笑顔で手を振ることもできるよう … 続きを読む スケート遊び(年長児)

12月誕生日会

12月誕生日会

今日は12月生まれのお友達のお誕生日会を行いました。 この日を楽しみにしていた2人のお友だち。自分の名前や年齢、そしてみんなからの質問にもしっかりと答えることができました。 にこにこ笑顔がたくさん見られましたよ😊     今月はSr.冨田にお越しいただき、クリスマスについてのお話をしていただきました。”プレゼントをもらえる日”でもありますが、イエスキリストのお誕 … 続きを読む 12月誕生日会

園内クリスマス会

園内クリスマス会

今日はお遊戯室で、みんなが楽しみにしていた園内クリスマス会をしました♪ 園長先生からはクリスマスのアドベント週間についてお話がありました。その後は「しょうねんイエス」の絵本の読み聞かせがあり、イエス様のご誕生からどのように成長されたのかを知ることができました。     先生たちから合奏のプレゼントがありました。 「パプリカ」と「あわてんぼうのサンタクロース」を演奏しましたが、一緒に歌って … 続きを読む 園内クリスマス会

体育遊び(桃組・赤組)

体育遊び(桃組・赤組)

 今日は、記念体育館で今城先生、乗松先生、健康スポーツ学科の大学生のご指導のもと体育遊びが行われました。 記念体育館へ移動する際、「寒い寒い!」と言っていた子どもたちも久しぶりの体育遊びでとてもワクワクした気持ちで向かいました😊   今日の活動は『投げる』動きを中心に行いました。 ボールを転がしたり、下投げ、上投げの動きをしました。 テニスボールやゴムボール、ソフトバレー … 続きを読む 体育遊び(桃組・赤組)

おもちつき会

おもちつき会

今日は待ちに待った2年ぶりのおもちつき会。数日前から、「エプロン買ってくれたよ」と喜んでいたり、「おばあちゃんが来るんよ」と嬉しそうにしていたり、子どもたちは期待をもって当日を迎えました。 まずは年長児さんのもちつきです。「良い匂い~!」と言って喜んで入ってきた年長さん。お米が餅になっていく様子もしっかり観察していました。「よいしょ!」掛け声はさすが年長さん気合いが入っていましたね~。 &nbsp … 続きを読む おもちつき会

音楽遊び(年長児)

音楽遊び(年長児)

今日は、園長先生による音楽遊びを行いました。 初めはピアニカ遊びを行いました。 『ドレミファソ』の音階に指使いがあることを知り、5本の指を上手く使って演奏できるように取り組みました。 難しいところもありましたが、2月末のおひなまつり発表会への期待が高まったようです。   次に、遊戯室でリズム遊びをしたり楽器を使ったりして活動しました。 お友だちや先生と自由に表現することを楽しむことができ … 続きを読む 音楽遊び(年長児)

12月カタリナピッコロ(造形遊び・お誕生日会・クリスマス会)

12月カタリナピッコロ(造形遊び・お誕生日会・クリスマス会)

今日は、大勢のお友だちがピッコロに遊びに来てくださいました。 お誕生日会では、お友だちのお祝いをしました。お誕生日おめでとう!!!すくすく大きくなってね♡ 『五つのプレゼント』の読み聞かせをしてからお母さんと一緒にブーツ作りに挑戦しました。           ブーツの完成!!! リンリンリンリン♬突然サンタさんが現れて子どもたちもお母さんもビック … 続きを読む 12月カタリナピッコロ(造形遊び・お誕生日会・クリスマス会)

体育遊び(年中児)

体育遊び(年中児)

  今日は記念体育館で健康スポーツ学科の乗松先生と今城先生による、体育遊びがありました。 まずは、先生と同じポーズをしたり、全身を使ってじゃんけんをしたりして準備体操をしました。   「隣の輪っかへGO」 4人で手を繋いで、合図に合わせて隣に移動しました。 息を合わせて移動するのは難しかったけど、最後はとっても上手にできました!     「ネズミとねこ」 手を繋いでネズミにタッチされない … 続きを読む 体育遊び(年中児)

愛媛マンダリンパイレーツ野球教室(年長児)

愛媛マンダリンパイレーツ野球教室(年長児)

今日は愛媛マンダリンパイレーツの野球教室が行われました。 活動を楽しみにしていたね青組さんは、今日の活動内容についての話を聞くときから期待に満ち溢れていました。     打って、投げて、走る野球の基本となる取り組みを子どもたちもいきいきとした表情で楽しみましたよ。     最後にはたくさんのお土産をいただきました。   愛媛マンダリンパイレーツの関係者の皆様 … 続きを読む 愛媛マンダリンパイレーツ野球教室(年長児)