11月12日(火)にロザリオ幼稚園のお友だちとの交流会が行われました グループに分かれて『フラフープくぐり』と『フラフープリレー』の2つのゲームを行いました! お友だちと協力し合いながら楽しむことが出来ましたね! そして附属幼稚園の用務員さんが落ち葉を築山に準備してくださり、みんなでふわっとシャワーのようにかけたり、落ち葉を踏んでザクザクした音を楽しみながら伸び伸びと過ごしました & … 続きを読む ロザリオ幼稚園交流会(年長児)
ロザリオ幼稚園交流会(年長児)
オーナメント作り(年少児)
世界中の子どもたちが楽しみにしているクリスマスが近づいています!年少児さんは、クリスマスツリーに飾るオーナメント作りの真っ最中です! 今日は、オーナメントの完成に向けて取り組みました。サンタクロースのひげ作りでは、鉛筆に画用紙を丸め表現し、帽子作りでは、スパンコール、デコレーションボール、ストロー、クッション材に、ドングリ、マツボックリ、ツバキの実などの自然物を使い、ボ … 続きを読む オーナメント作り(年少児)
10月誕生日会
今日は、10月生まれのお誕生日会が行われました。 お誕生日のお友達は、クラスと名前といくつになったか元気よく発表できましたね🌸 次に、各学年のお友達からのインタビュー!「好きなケーキは何ですか?」「好きなフルーツは何ですか?」「好きな食べ物は何ですか?」 「好きな家は何ですか?」の初めての質問に「ホテル」と答えた誕生児さん。ご家族での楽しい … 続きを読む 10月誕生日会
看板作り(年少児)
最近の年少児さんは、自分で本を読んでみたり、50音順に興味をもったり、お友達に手紙を書いたりして文字への関心も高まっています。個人作品が完成し、共同制作である看板作りに挑戦しました。「チーズバーガーセット」は、「ばーがーせっと」とし、文字の担当を決め、好きな色のお花紙を丸め責任をもって取り組むことができたました。一文字一文字にこだわりをもって丁寧に仕上げることができましたね。 &n … 続きを読む 看板作り(年少児)
リトミック(年長児・年中児)
今日は、足立先生による年長児・年中児のリトミックが行われました いつものように足立先生のピアノに合わせて体を動かします!よ〜く耳を澄ませて歩いたり、走ったり、ゴロゴロ転がったり、スキップしたりとみんなのお耳はとっても素敵なお耳でしたね!✨ 今日はカラーボードとスティックを使って自由に音を鳴らしていきます! 足立先生の手の強弱に合わせて、ドンドンと大きくしたり、トントンと小さく表現したりと音の響 … 続きを読む リトミック(年長児・年中児)
英語教室(年長児・年中児)
今日は、園長先生とシスターリタによる英語教室が行われました✨ 今日は数字と体についてのお勉強です✏️ 数字の学びでは 1から11までの英語の発音を教えていただきました!! 【数字のお勉強】←動画になっています! 「one、two、three…」とみんなで発音良く言うことができましたね!🌟 そして、以前お勉強した体については複数形になる目や耳、手は「s」が付くこと、発音も少し変わるこ … 続きを読む 英語教室(年長児・年中児)
体育遊び(年少・満3歳・2歳児)
今日は、聖カタリナ大学 社会福祉学部 健康スポーツ学科 乗松先生のご指導の下、デポルテにて体育遊びが行われました。 まずは、みんなでジョギング&バランス太鼓に合わせて、ストップしたり進んだり、ジャンプしたりしました。 次は、指示された色のフープに入ったり、フープからはみ出さないように走ったり、ジャンプしたりしました。 最後は、風船キャッチ!お … 続きを読む 体育遊び(年少・満3歳・2歳児)
お茶作法(年長児)
今日は村上先生と園長先生による年長児のお茶作法が行われました🍵 前回の振り返りを行い、園長先生から北条地区の秋祭りや季節のお花や掛け軸に描かれているどんぐりやりすなど秋の季節のお話をいただきました!🍁 そして、今日は村上先生や園長先生からお茶の点て方について学びました! 泡立つようにしっかりと混ぜていただきます!! 自分たちで点てたお茶は絶品でしたね!✨dz … 続きを読む お茶作法(年長児)
チーズバーガーセット完成(年少児)
子どもたちの発想から生まれた「チーズバーガーセット」。お家の人と作った「バンズとパティ」、自分の力で作った「チーズとポテト」、学生さんと作った「チキンナゲット」、年長さんと作った「ケチャップ」など、さまざまな人々に見守られ、ようやく「チーズバーガーセット」が出来上がりました🌸🌸🌸レースペーパーにタックシールとマスキングテープで装飾したオリジナルのポテ … 続きを読む チーズバーガーセット完成(年少児)
コーヒーカップ(年少児)
「先生!ハンドルつけんといかんよ!」今日は、野菜スタンプコーヒーカップに、ハンドルを取り付けました。 難しいところは、友達に助けてもらいながら協力して取り組むことができましたね。 くるくる回るコーヒーカップもまもなく完成です!