月別アーカイブ: 2019年7月
2学期のカタリナピッコロの予定をお知らせ致します。
みなさまのご参加をお待ちしております!
☆時間・・・10:00~11:00( 月2回 火曜日実施 )
☆ 作品作りの日には、のりや絵の具を使うことがありますので、
汚れてもいい服でご参加ださい。
☆登録料として、初回に100円(年1回)をいただきます。
・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・
0歳から、どなたでも参加できる楽しい活動です。
雨天の場合も、室内での活動を行います。
お車でお越しの方は、大学の守衛さんに声を掛けてください。
・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・
・8月27日(火) 誕生日会・プール遊び
・9月24日(火) 作品作り①(制作展の作品を作ります)
・10月8日(火) 作品作り②(制作展の作品を作ります)
・11月5日(火) 音楽あそび・誕生日会
・12月10日(火) 作品作り・お誕生日会

今日は、7月第二回目のカタリナピッコロを行いました!

夏休みということで、お兄ちゃんやお姉ちゃんも参加してくださり賑やかなピッコロとなりました!
今回の活動は、お誕生日会とプール遊びです。
誕生日会では、
歳の数だけ、特大ケーキにろうそくをたてました!

7月生まれのお友達、おめでとうございます♪

お天気が心配でしたが、プール遊びも行うことができました!

楽しそうな笑顔がキラキラでした☆
今回もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は、8月27日(火)10:00~
プール遊び、お誕生日会をおこないます!
水着をもって、おこしください!
なお、プールに入らない方も水遊びや音楽遊びが行えます。
皆様ぜひご参加ください!
・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・
今後の予定をお知らせ致します。
・9月24日(火) 作品作り①(制作展の作品を作ります)
・10月8日(火) 作品作り②(制作展の作品を作ります)
・11月5日(火) 音楽あそび・誕生日会
・12月10日(火) 作品作り・お誕生日会
・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・
今日は夕涼み会が行われ、浴衣や甚平さんに身を包まれた可愛い園児が登園してきました。


待ちに待った夕涼み、子どもたちはわくわく・どきどきしたしていましたね!
先生たちの出し物を見た後は、、、盆踊りです♪
今日まで練習していた盆踊り、みんなは踊れたかな?

綿菓子にフライドポテト、くじ引きに光る金魚すくい様々な出店に心躍らせている子どもたち。

最後は夜空に光る花火、とても綺麗でしたね!
幼稚園のお友達との夏の思い出がまた一つできましたね♪
保護者の皆様、卒園児の皆様、お足元の悪い中来てくださりありがとうございました。夏休みもどうぞお元気にお過ごしくださいませ。
今日は待ちにまったサマーキャンプ!!
あいにくの雨でしたが、みんな期待を胸に目を輝かせて セミナーハウスに集まりました。


午前中は大型カルタ制作を行いました。
アイデアを出し合い、個性溢れる作品に仕上がりましたよ。

完成後は、和室に移動して雰囲気たっぷりの中でカルタ大会を開催し、子どもたちはもちろん先生たちも汗だくになりながら本気で挑みました☆

みんなで食べたお昼ごはんは美味しかったね。

午後からは水着に着替えてふわりで海遊びを行いました。
楽しみにしていたスイカ割りでは、たくさんの声援と笑い声が 響きました。

セミナーハウスに帰ってからは、メダカすくいとお風呂に分かれて活動しました。みんなで入ったお風呂はドキドキわくわくだったね☆

お風呂あがりにはりんごジュースで「かんぱ~い!!」

先生たちの マジックや園長先生による音楽遊びも楽しんだ後、 最後にチャペルで、今日一日楽しく元気に活動できたことに感謝の気持ちを込めてお祈りをしました。

一日中楽しい笑い声が響き、解散時には『たのしかった』の声を聞くことができて先生たちはとても嬉しかったです。
いつも元気いっぱいで仲良しの青組さん。2学期の行事もみんなで頑張ろうね!!
消防署の方に来ていただき、花火教室を行いました。
花火をするときの約束をみんなで覚えました。
1.大人と一緒にする
2・友達に向けない
3・バケツに水を入れ、終わったら必ず入れること
この3つを守ることを約束しました。
最後に青組さんが3つの約束を守って、外で花火を行いました。

消防士さん、本日はお忙しい中お越しいただき
ありがとうございました。
約束を守って、楽しい花火をします!
今日は1学期終業式がありました。
まず、園長先生にお話をしていただき各学年の頑張ったことやできるようになったことを褒めてもらいました。
桃組さんはお話が聞けるようになったこと、身支度を自分でできるようになったことを褒めてもらいました。
黄組さんは身支度が早くなったことや桃組さんのお世話をしてくれる優しい心を持っていることを褒めてもらいました。
青組さんは最高学年として自覚を持ち、桃組さんのお世話を頑張っていることを褒めてもらいました。
その後は、1学期楽しかったことを発表しました!


2学期は運動会や制作展、クリスマス発表会があります!
大忙しだけど頑張ろうね☆
2学期、元気なみんなに会えるのを楽しみにしています♡
素敵な夏休みを過ごしてね♪
今日は7月生まれのお友達の誕生日会がありました!
自己紹介もとっても上手にでき、お友達や先生からプレゼントをもらいました♡
園長先生には、お母さんのお話をしていただきました。
お母さんの大切さや温かさを感じ、日頃から感謝の気持ちを伝えようと思いました。

最後は出し物、エプロンシアター『桃太郎』を見ました。
楽しかったね♪

7月生まれのお友達、先生、
お誕生日おめでとう。元気に大きくなってね♡
心配していたお天気にも恵まれ、 太陽をいっぱい浴びて活動することができました。

準備体操の掛け声が立派な青組さんです♪

小さなプールではバタ足をしたり、端から端まで移動したりと 体をたくさん動かして遊びました。
深いプールでも頑張って浮くことができたね!


外に出てからは、スライダーや滑り台に挑戦しました。

時間いっぱい遊べて大満足の青組さんでした☆
今日はずっと楽しみにしていた伊予鉄プールにお出かけしました♪
初めてバスに乗るお友達もいて、朝からワクワクしていました!
バスに乗ってからはお友達とお話しして楽しく過ごしました♡
伊予鉄プールでは、まず滑り台を滑って遊びました。
楽しくて何度も滑りました♪

その後は、プールでワニになったり、泳いだりして楽しく遊びました!
たくさん遊んで楽しかったね☆



最後に室内のプールに入りました!寒かったけど、泳ぐことができました!頑張ったね!桃組さん!

深いプールも渡ったよ!
たくさん遊べて楽しかったね♡
7/10(火)本日は保育見学並びに入園説明会が行われました。
【保育見学】
<ほしぐみ>



<ことりぐみ>



【入園説明会】

お忙しい中、多数ご参加くださりありがとうございました。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。