
今日は、聖カタリナ大学健康スポーツ学科 乗松先生のご指導の下、記念体育館のフィットネススタジオにて体育遊びが行われました。 まずは、太鼓に合わせて、走ったり、止まったりして遊びました。 次に、大学生のところまで走ってジャンプしてハイタッチ! 次に、マットに乗って、バランスを取ります! 次に、フープを持って、手を離さないようにぶら下がりでキープ! 最後は、バランスボールで遊びました&# … 続きを読む 体育遊び(年少児・満3歳児・2歳児)
今日は、聖カタリナ大学健康スポーツ学科 乗松先生のご指導の下、記念体育館のフィットネススタジオにて体育遊びが行われました。 まずは、太鼓に合わせて、走ったり、止まったりして遊びました。 次に、大学生のところまで走ってジャンプしてハイタッチ! 次に、マットに乗って、バランスを取ります! 次に、フープを持って、手を離さないようにぶら下がりでキープ! 最後は、バランスボールで遊びました&# … 続きを読む 体育遊び(年少児・満3歳児・2歳児)
毎年7月7日は七夕です。七夕は、織姫と彦星が1年に1度だけ天の川で会える日とされています。 幼稚園では5日金曜日に七夕の集いを行いました。 各学年の笹飾りの紹介です。 1人ひとりが心を込めて作った飾りは、当日先生たちと一緒に飾り付けしました。 <年長児> <年中児> <年少児> <満3歳・2歳児> どの学年も素敵な飾りに仕上がりましたね☆ お友だちみんなの願いが叶いますように… &n … 続きを読む 七夕の集い
7月生まれのお友達2人と先生1人の誕生日会を開催しました! 2人のお友達は年長さんでしたので、お友達の前で立派に名前や年齢、また、お友達からの質問に答えたりすることができていました。さすが年長さんです✨ みんなからは心を込めておめでとうの気持ちを伝えました。 今回の誕生日会では、7月生まれのお友達と先生に手伝ってもらって『誰のことでしょうクイズ』を行いました。 ポテトチ … 続きを読む 7月誕生日会
7月2日(火)に年長児で伊予鉄スポーツセンターにお出かけをし、プール遊びを楽しんできました!🏊 まずはみんなで大きな声で「1•2•3•4」と元気いっぱいに準備体操を行いました。 雨の予報で心配されてましたが、子どもたちの晴れパワーのおかげで屋外でのウォータースライダーも行うことができました!☀️ 屋内プールではラッコになったり、バタ足をしながらどこまで行けるかお友だ … 続きを読む 伊予鉄プール(年長児)
今日は、年少児さんと年中児さんとイヨテツプールに出掛けました。 木育で交流のあったロザリオ幼稚園の年少児さんと一緒に太陽スポーツクラブのコーチの指導の下、屋外プールで水遊びをしたり、ウォータースライダーで滑ったりして夏ならではの遊びを思い切り満喫しました🌸 屋内では、園長先生に見守られながら、アームヘルパーをつけ、深いプールにも挑戦しました! プールの水 … 続きを読む イヨテツプール遊び(年少児・年中児)
七夕の制作の様子をご紹介します。 「年中さんはこんな飾りと短冊を作るよ」とみんなに作品を見せると、子どもたちから「うわ~~~😯♡」と、嬉しそうな歓声が聞こえてきました。 【飾り】 輪飾りと、織姫様・彦星様と、アルミホイルで作るステンドグラス風の飾りを組み合わせました。 【短冊】 パンダを表現した短冊を作りました。 目、耳、手足、しっぽなど、 … 続きを読む 七夕制作(年中児)
今日は、シャトルラン遊びと跳び箱の踏切りの練習を行いました。 シャトルラン遊びでは、歌に合わせて「こ」のつく言葉を子どもたちと考えながら走ったり、止まったり、表現したりしました。「にっこりにこにこ にっこりにこにこ こちょこちょ」が楽しかったね。 跳び箱では、踏切りジャンプにつながるための遊びを取り入れました。先日作ったペットボトルおもちゃが大活躍! 実際にロイター板を使って飛ぶ感覚を繰り返し練習 … 続きを読む 運動遊び(年少児・跳び箱マスターへの道)
7月に突入しましたね。3歳児さんは、何でも自分でやってみたいという意欲や好奇心が高まる時期ですね。今日はペットボトルを利用しておもちゃ作りをしました。一人一本のペットボトルに油性ペンで好きな絵を描いたり、ビニールテープで装飾したりしました。 初めて使うビニールテープに抵抗なく、好きな長さに切って貼ったり、ペットボトルにくるくる巻いて、適当に切ったりして楽しんで取り組むことができました。 完成したペ … 続きを読む ペットボトルおもちゃ(年少児)
どの学年も七夕制作の大詰めを迎えています。年少児さんは、織姫と彦星の着物をレースペーパーで表現しました。タンポを使い、青と黄色の絵の具を重ね、きれいな緑の着物に仕上がりました。 もう一つは、スイカ制作です。ギザギザ縞模様と黒い種を表現しました。スイカの模様は、高いところの鳥によく見えるように縞模様なんですね~。すごいスイカ🌸🌸🌸 そして、4本の帯 … 続きを読む 七夕制作(年少児)
6月28日(金)に5月、6月の合同お誕生日会を行いました🌟 まず始めに自己紹介で『自分のお名前・クラス・何歳になったか』を自信を持って堂々とみんなの前で発表することが出来ましたね! 続いて5月生まれの先生と6月生まれのお友だち・先生に幼稚園の子どもたちからインタビューです!🎤 Q1.好きなキャラクターは何ですか? Q2.好きなお菓子は何ですか? Q3.好きな食べ物 … 続きを読む 6月お誕生日会