
今日は7月生まれの6人のお友達のお誕生会日をしました! 全園児さんの前で自己紹介をしたり、好きな色や好きなお花など園児さんからのインタビューにも立派に答えることが出来ました。 担任の先生やお友達からプレゼントやお歌をいただき、お祝いされた園児さんは笑顔いっぱいでした!😊 その後、園長先生から「太陽系の惑星」についてお話をいただきました。 みんなが暮らしている地球、太陽 … 続きを読む 7月お誕生日会
今日は7月生まれの6人のお友達のお誕生会日をしました! 全園児さんの前で自己紹介をしたり、好きな色や好きなお花など園児さんからのインタビューにも立派に答えることが出来ました。 担任の先生やお友達からプレゼントやお歌をいただき、お祝いされた園児さんは笑顔いっぱいでした!😊 その後、園長先生から「太陽系の惑星」についてお話をいただきました。 みんなが暮らしている地球、太陽 … 続きを読む 7月お誕生日会
終業式を行いました。 今日で1学期が終了です。 1学期の間にできるようになったこと・頑張ったことがたくさんありました。 新型コロナウイルス対策で、延期や中止となった行事もありましたが、 子どもたちが元気に幼稚園に通ってくれたこと、心も体もすくすく大きくなってくれたことが、本当に嬉しく思います! それぞれの学年で、夏休み中のお約束も決めました!   … 続きを読む 第1学期終業式
今日は、松山市消防局 予防課の職員の方のご協力により、 『子ども花火教室』を開催しました。 今回の教室にも、マスコットの 『ハッピーカバー君』がやってきてくれました。 子どもたちは、大喜びで手を振ったり名前を呼んでいましたよ♪ まず、花火についてのお約束を … 続きを読む 子ども花火教室
今日は、火災を想定した避難訓練をしました。自分の命を守るためにどのように避難すべきかを、先生や消防士さんからお話を聞いて落ち着いて動くことができました。 その後には、ポンプ車を見学させていただき、消火の際に使う道具を実際に触れたり、防火服を着させてもらったりしました。 避難のお約束『お:おさない』『は:はしらない』『し:しゃべらない』『も:もどらない』『ち:ちかよらない … 続きを読む 避難訓練(火災)
本日予定していたカタリナピッコロは、 大雨のため中止とさせていただきます。 またお会いできることを楽しみにしています。
雨の日が長く続いているため、もも組のみんなで「デカルコマニー」の技法を用いて傘の制作をしました! 最初に画用紙の半分に好きな色の絵の具を乗せ、自由に描きました。 次に画用紙を半分に折り、広げてみるとビックリ! 反対側にもとても素敵な模様が出来ました! 「うわ!すごい!」や「かわいい!」といった声が聞こえ、 盛り上がりました! そして、大きな画用紙に自分たちが作った傘をのりで丁寧に … 続きを読む 傘制作(もも組)
本日は7月7日、七夕の集いが行われました。全園児の笹飾りを囲い、七夕についてお話を聞いたり、それぞれのクラスが短冊の願いや笹飾りの紹介をしたりしました。 園長先生からは昨日の大雨で被災された熊本の人々について話があり、早くお元気になるようみんなで心を合わせてお祈りをしました。 子どもたちの短冊に込められた願いがお星さまに届くといいですね☆ 『たなばたさま』の歌の意味や『 … 続きを読む 七夕の集い
今日は聖カタリナ大学健康スポーツ学科栗田先生と4名の学生さんによる2回目の体育遊びがありました! 梅雨の晴れ間、お外で思い切り体を動かして遊びました! 前回行ったジャンプやけんけんをしたり、足でじゃんけんをしたりしました。足のじゃんけんはみんなノリノリでした♪ その後は、コーンを使った遊びをしました。 先生たちがコーンをひっくり返し、子どもたちがコーンを元に戻す対決 … 続きを読む 体育遊び(年中児)
「先生!今日はお天気だから水遊びできるよね!」と、登園時から水遊びを楽しみにしているお友達がたくさんいます。 水着に着替えて気合十分で、みんなでどろんこになって楽しく遊ぶことができています!
今日も可愛い子どもたちがピッコロに参加をしていただきました。園長先生との音楽遊びは大人気です♬ボールを『すいか』に見立ててコロコロ転がしました。 バスタオルでゆらゆら♪ピアノに合わせてゆりかごです✿ サラサラの薄布をお空や海に見立ててゆらゆら! 音階パッドも楽しかったね♪ 6月生まれの誕生日会3名のお友だち、お誕生日おめでとう!みんな元気に大きくな~れ✿ ♬ささのはさらさらのきばにゆれる おほしさ … 続きを読む 6月カタリナピッコロ 音楽遊び&誕生日会