St.CATHERINE 聖カタリナ大学 短期大学部 附属幼稚

当園のごあんない

学校評価

入園案内&見学説明会

附属幼稚園園歌

お知らせ・園の日記

最新のお知らせ

2025.04.23
保健指導(年長児)
2025.04.22
外遊び
2025.04.21
朝のお仕事

過去の記事はこちら

節分の集い・2月お誕生日会

節分の集い・2月お誕生日会

今日は、2月生まれのお誕生日会と節分の集いが行われました。【お誕生日会】2月お誕生児さんは、ことり組のお友達でした。ちょっぴり恥ずかしかったけれどクラスと名前といくつになったかをしっかり発表できました。続いて、お友だちからのインタビューにも答えることができ可愛い一面を知ることができました。 続いて、先生やお友だちからプレゼントをいただき祝福を受けました。 最後に先生とお誕生児さんで寸劇「鬼のパンツ … 続きを読む 節分の集い・2月お誕生日会

お面の制作(年長児)

お面の制作(年長児)

2月3日の節分の日に向けてお面作りを行いました。 今年の年長児は絵の具の原液に黒を混ぜた色を作り、自分で描いた形をもとに制作を行いました。 顔を描き終えたあとに、「手に塗ってもいいよ」と伝えると大喜びな子どもたち。あっという間に手が絵の具の色に染まっていました😊     完成したお面をかぶって無事に鬼退治もできました☆

体育遊び(年長児)

体育遊び(年長児)

聖カタリナ大学健康スポーツ学科の乗松先生による体育遊びが行われました。 縄跳びやボールを使った活動をメインに、友だちや先生たちとたくさん楽しんで活動しました。 特に、2人組になって背中を合わせたり、おしりを合わせたりしてボールをパスする活動では、上手くできてもできなくても楽しさのあまり、さまざまな場所から笑い声が聞こえてきました😊   最後に行ったしっぽ取りも楽しかったね … 続きを読む 体育遊び(年長児)

体育遊び(年中児)

体育遊び(年中児)

先日、聖カタリナ大学健康スポーツ学科の乗松先生と大学生にお越しいただき、幼稚園園庭にて体育遊びが行われました。 子どもたちも先生や大学生とのかかわりをとても楽しみにしており、寒さに負けず、思い切り体を動かして遊びました! 太鼓の音に合わせて走ったり、止まったり、輪の中に入ったり・・・ ウォーミングアップ完了です☆ 体が温まり、ほし組・ことり組に分かれてゲームを行いました。 ケンケンで進んでいき、ボ … 続きを読む 体育遊び(年中児)

雪だるま製作(年少児・満3歳児)

雪だるま製作(年少児・満3歳児)

10年に一度の寒波の日、少しだけ雪が積もり、お家で氷や雪だるまを作って遊んだお友達もいましたね。初めて雪を見たお友達も良い体験をしました。雪や氷がとけてなくなってしまったけれど冬の自然に親しみ楽しい雰囲気で製作に取り組んでいます。 今日は、ジョアやヤクルトの空き容器を使って雪に見立て、筆を使って、曲線の雪だるまを集中して描くことができました。 寒い冬もみんなで元気に乗り越えていこうね!

1月お誕生日会

1月お誕生日会

今日は1月生まれのお誕生日会が行われました。青組2名、黄組1名の子どもたちは、クラスと名前といくつになったのかをしっかりと答えることができました。 各学年の友達からの質問にも答えたり、先生や友達から心もこもった贈り物やお歌のプレゼントをいただいたりして、ほっこりいい気持ちになりました🌸 続いて、お誕生日会にかけつけてくださり、滝野シスターからは、綺麗なドキュメントブックを見せていた … 続きを読む 1月お誕生日会

避難訓練(地震)・起震車体験

避難訓練(地震)・起震車体験

今日は地震を想定した避難訓練を行いました。 地震(想定)が起こったことを知らせる放送のあと、机や椅子の下に隠れて身を守り、その後は園庭へと避難しました。 消防の方に上手に避難できていたと言っていただいて皆でホッと安心しました。 避難訓練のあとには、年長児と年中児、先生たちが起震車の体験を行いました。貴重な経験ができました! ポンプ車の見学もさせていただきました!     災害が … 続きを読む 避難訓練(地震)・起震車体験

豆入れ作り(年少児・満三歳児)

豆入れ作り(年少児・満三歳児)

今日は、豆入れを作りました! 折り紙製作にも慣れて、楽しみながら鬼を折っていきました。かっこいい鬼ができています! つぎに、牛乳パックで豆入れを作りました。♪つくろ~つくろ~鬼のパンツ~♪♪破れる~破れる~鬼のパンツ~♪なんと子どもたちから替え歌が始まったではありませんか!!! 終始笑いの渦に包まれ楽しく愉快に製作しました✿

愛媛FCサッカースクール体験

愛媛FCサッカースクール体験

今日は愛媛FCサッカースクールのコーチによるスクール体験が行われました。 活動に夢中になってサッカーやボールに親しみ、楽しむことができました。

鬼のお面作り(年少児・満三歳児)Ⅱ

鬼のお面作り(年少児・満三歳児)Ⅱ

今日は、鬼の顔のパーツ作りをしました。 目、鼻、眉毛を貼り、髪の毛は片段ボールを使い、クルクルと丸めていきます!「先生~!これ楽しい~!」と言って、繰り返し何度も丸めていきました。       赤組のお友だちも完成しました!!! かわいい鬼の出来上がり~✿