
赤組さんにお友だちも増え賑やかになってきました今日は秋風に誘われてお散歩ですさあ!赤組列車の出発進行! トンネルを潜ります! お山を登ります! 終点『山頂駅』です!一休み一休み・・・仲良し赤組さんです!よろしくね! ごろごろごろごろ転がって~ するするするする滑って~ お次は丸太渡り「おさるさんだよ~」 『落ち葉の … 続きを読む 秋風に誘われてⅢ
赤組さんにお友だちも増え賑やかになってきました今日は秋風に誘われてお散歩ですさあ!赤組列車の出発進行! トンネルを潜ります! お山を登ります! 終点『山頂駅』です!一休み一休み・・・仲良し赤組さんです!よろしくね! ごろごろごろごろ転がって~ するするするする滑って~ お次は丸太渡り「おさるさんだよ~」 『落ち葉の … 続きを読む 秋風に誘われてⅢ
秋晴れの温かい一日でしたね本日もピッコロにご参加したいただきまして有難うございました 先ずは園長先生と音楽遊び 読み聞かせ「おめんです」を真剣に聞き入っています お祭りごっこ「♪ワッショイ・ピーピー ♪ワッショイ・ピーピー・・・」本番さながら『ピッコロダンジリ』のお出ましです 太鼓も叩くよ♪ドンドコドン 最後にもう一回絵本「 … 続きを読む 10月カタリナピッコロ 音楽遊び
待ちに待ったさつまいも掘り! さつまいもの苗がどれくらい大きくなったか とっても楽しみにしていました!! たくさんのさつまいもが採れたね!! やぎを … 続きを読む さつまいも掘り(年中)
秋風に乗ってキンモクセイの香りが・・・さて 赤組さんにお友達が加わりました『ご入園おめでとうございます』 みなさん仲良くしてくださいね よろしくお願いいたします
今日は年長児が立岩小学校の合同活動で、 春に植えたサツマイモの収穫にでかけました。 『どのくらい大きくなっているかな』 『顔くらい大きかったら?』と ドキドキワクワクのバスの中でした♪ 《芋掘り集会》 軍手をつけて準備万端! ペアになったお兄さん・お姉さんと 自己紹介をしました。 よろしくね、の握手です。 &nbs … 続きを読む 立岩小学校合同活動(年長児)
朝夕は肌寒さを感じるようになってきましたとはいえ1年の中で最も過ごしやすい季節ですので外遊びや自然に触れる機会をたっぷりと楽しみたいと思います 赤・桃組アサガオの種の収穫をしています「先生どこにあるの!」「丸い茶色の袋の中にある黒いものが種ですよ」「見つけたよ!」「緑色のものはまだ取らないでね」「分かったよ」 「先生!種あったよ!」「2粒だけは製作中のヒヨコの目玉に使おうね」「は~い … 続きを読む 秋風に誘われてⅡ
気持ちの良い秋風に誘われて戸外へ飛び出す子ども達「先生バッタがおったよ!!!」 「コオロギもつかまえたよ」 「観察したら逃がしてあげようね」園庭の築山は昆虫の宝庫です! 「先生鬼ごっこしよう!!!」「123・・・」 「先生こっちだよ~」「は~い!」 「先生見てて!!!」「すごいね~」 気持ちの良いお天気だったね!ではまた明日ごきげんよう!
ようやく秋らしくなって参りました秋の自然に触れながら戸外遊びを十分に楽しみたいと思います 今日の預かりさんはお祭りごっこをして遊びました『だんじり』日の丸の小旗作り 小旗にこよりを付けます 笹に取り付けます 出来上がり!!! さあ!お祭りごっこの始まりだー!!!「ヨイサ―♪♪♪ ヨイサー♪♪♪」 今日 … 続きを読む お祭りごっこ
今日は年長さんがお母さん・お父さんと一緒に 親子クッキングを行いました。 今年は、夏にお泊り保育で 利用した、聖カタリナ学園高等学校の セミナーハウスでの親子クッキングとなりました! 今回は、給食室の管理栄養士をされている 八木先生にご指導をいただきました。 まず、うどん用の小麦粉に、塩水を加え、 猫の手で混ぜていきました! お … 続きを読む 親子クッキング(年長児)
今日は、年長さんが乗馬体験に出かけました。 先週予定していた乗馬体験が延期になり、 今日、お天気にも恵まれてお出かけすることが できました☆ バスの中でも、期待に胸いっぱい、 大盛り上がりでした。 お馬さんの上は高くて少し怖かった子も いたようです。 みんな乗り終わったあとは、『楽しかっ … 続きを読む 乗馬体験(年長児 )