St.CATHERINE 聖カタリナ大学 短期大学部 附属幼稚

当園のごあんない

学校評価

入園案内&見学説明会

附属幼稚園園歌

お知らせ・園の日記

過去のお知らせ

過去の記事はこちら

おひな祭り発表会に向けてⅡ

おひな祭り発表会に向けてⅡ

 「お兄ちゃんがいるよ。かっこいいね!」赤組さんには年長や年中に4人もお兄ちゃんがいます。発表会の練習が始まると遊戯室を覗いては自分のお兄ちゃんの頑張っている姿を見学させてもらうことが日課になりました。年中児   年長児 「お兄さん、お姉さん、かっこいいね!」満三歳児や年少児にとって、年中児や年長児の取り組みは大きな刺激です。お兄さんやお姉さんと過ごす時間を大切にして、年中児や年長児への … 続きを読む おひな祭り発表会に向けてⅡ

おひな祭り発表会に向けてⅠ

おひな祭り発表会に向けてⅠ

寒さの中にも春の予感がいたします。さて、子どもたちは『おひな祭り発表会』に向けて力をつけているところです。一人ひとりの子どもが楽しく参加できるように援助し、みんなで心ひとつになるようにがんばっています。年少児と満三歳児は初めての音楽発表会、どうかお楽しみに!応援よろしくお願いします。

愛媛FCサッカー参観

愛媛FCサッカー参観

日脚が伸び、春の気配が感じられるようになってきました。本日は愛媛FCサッカー指導にご参観いただきましてありがとうございました。子どもたちもサッカーに親しむ良い機会だったと思います。 年長児     年中児     年少児・満三歳児 それぞれ発達に応じたメニューを楽しく体験することができました。コーチの皆様大変お世話になりました。  

鬼がやってきた!

鬼がやってきた!

「鬼さん怖かったね~。」「鬼に捕まえられたよ。」「鬼さんもう来ないよね。」「大丈夫だよ。良い子にしてたら来ないよ。」「分かったよ。」満三歳児さんは幼稚園で初めての豆まきを経験し、余韻冷めやらぬうちに作品を完成させました。 また一つ成長できましたね。4月から桃組さん!楽しみだね!

体育遊び(全園児)

体育遊び(全園児)

本日は記念体育館にて学生による第3回キッズスポーツ指導実践(体育遊び)に参加しました。 準備体操(同大学:齋藤先生)   年少児・満三歳児は忍者になってバランス感覚、コントロール、色別判断などに挑戦しました。 年中児は押す、引っ張る、くぐる、もぐる、跳ぶなどに挑戦しました。 年長児は瞬間的な判断力、平衡感覚をねらいとした運動遊びに挑戦しました。   学生さん、齋藤先生大変お世話 … 続きを読む 体育遊び(全園児)

年長児 制作の様子

年長児 制作の様子

      今日は年長児が おひなまつり発表会で持つ尺と扇子に 飾り付けをしていきました!   男の子は尺、女の子は扇子です。     金と銀の 飾りを交互に貼ったり、 ハートの模様を作ったり、自分で完成イメージしながら 活動することが出来ましたよ☆             &n … 続きを読む 年長児 制作の様子

1月カタリナピッコロ

1月カタリナピッコロ

寒さの中にも春の予感がいたします。本日もピッコロのご参加ありがとうございました。さて、今日のメニューは春を感じながら楽器あそびと歌あそびです。 『いちといちで』   『音楽のおもちつき』   『ドレミの歌』   『春が来た』   『運動遊び』   最後に『ぼよよん行進曲』を踊って終了しました。次回は2/21(火)10:00~11:00です。皆様お揃 … 続きを読む 1月カタリナピッコロ

園内節分の集い

園内節分の集い

「鬼は外、福は内」今日は節分を迎え、心の鬼を払い、幸せが訪れることを願って園内節分の集いが行われました。   年齢ごとに制作した鬼のお面と豆入れの紹介です。   豆をいただいた後はいよいよ豆まきの始まりです。   「ドン ドン ドン」太鼓の音とともに赤鬼と緑鬼の参上です!「鬼は外!福は内!鬼は外!福は内!」子どもたちの元気な声が響き渡ります。 「良い子でいます!」と約 … 続きを読む 園内節分の集い

体育遊び(全園児)

体育遊び(全園児)

本日は同大学健康スポーツマネジメント学科の学生さんによる第2回キッズスポーツ指導実践がありました。   年長児 年中児   年少児   満三歳児   走る、投げる、持ち上げる、くぐる、しゃがむ、跳ぶ、はう、など全身を使った運動遊びを楽しみました。    

1月カタリナピッコロ(豆まき会・誕生会)

1月カタリナピッコロ(豆まき会・誕生会)

梅のつぼみもほころんでまいりました。春が待ち遠しいですね。本日のピッコロのメニューは「鬼のお面作り・豆まき会・誕生会・表現遊び」です。 1月生まれのお友だち「お誕生日おめでとう」「ありがとう」   読み聞かせ「おめんです」   「鬼のお面作り」   表現遊び「鬼のパンツ」 「豆まき」鬼が登場すると空気が一変し、駆け出して逃げていく子どもや泣いてお母さんにしがみつく子ど … 続きを読む 1月カタリナピッコロ(豆まき会・誕生会)