
今日は大学から栗田先生にお越しいただき、体育遊びをしました。 朝から、体操服に着替えて準備万端♪ 遊戯室で『ボール』を使って遊びました! まずは、2人組になって風船を上に投げて取る遊びをしました。 みんなとっても上手でした♪ そのあとは、風船を蹴って遊びました! 最後は、たくさんのボールを箱の中に投げて遊びました! 箱の中に入れるのは少し難しかったけど、 … 続きを読む 体育あそび(年少児)
今日は大学から栗田先生にお越しいただき、体育遊びをしました。 朝から、体操服に着替えて準備万端♪ 遊戯室で『ボール』を使って遊びました! まずは、2人組になって風船を上に投げて取る遊びをしました。 みんなとっても上手でした♪ そのあとは、風船を蹴って遊びました! 最後は、たくさんのボールを箱の中に投げて遊びました! 箱の中に入れるのは少し難しかったけど、 … 続きを読む 体育あそび(年少児)
今日は、コミュニティーセンターにあるプラネタリウムを 鑑賞しに出かけました。 「プラネタリウムって何?」「何が見えるの?」と、楽しみにしみにしていていた子ども達でした。 鑑賞が始まり、目の前に星空が浮かびあがった時にはみんなが「うわ~~~!!!」と、うっとりしたような歓声があがりました☆ 皆で食べたお弁当も美味しかったね! お弁当を食べたあ … 続きを読む プラネタリウム鑑賞(年長児)
今日は『デカルコマニー』という技法を使って魚を作りました! 半分に折って開いたら模様が出来上がっていてみんなびっくり! とっても上手にできました♡ またしようね♪
今日は6月第一回目のピッコロでした。 今回もたくさんのご参加ありがとうございました! スキンシップ遊びの様子 シルエットクイズでは、 いろいろな動物や物が出てきて盛り上がりました♪ 『かさちゃんです』のえほんを読んだ後は、 制作遊びをおこないました。 &nbs … 続きを読む カタリナピッコロ(傘飾り制作)
今日は遊戯室で風船を使って遊びました! お友達に貸してあげることができる、とっても優しい桃組さん♡ 汗をたくさんかいて遊びました。 とっても楽しかったね! また、遊ぼうね!
今日は、年長クラスで魚釣りゲームを行いました。 実習生さんが用意してくださいました。 金曜日に制作をした魚をうみにおよがせ、 魚釣りスタートです☆ 4つのチームに分かれ、釣れた魚の数で競います。 自分が作った魚はつれたかな? 手を伸ばして、遠くの方にいる魚にも挑戦! 釣 … 続きを読む 魚釣りゲーム
今日の桃組さんはあじさいに絵の具のスタンプで模様をつけました。 初めてのスタンプにみんな興味津々! 紫、赤、青、オレンジ、いろんな色を使って綺麗なあじさいが出来上がりました! みんな上手にできたね! そのあとは、枝豆に水やりをしました! 大きくなっていてびっくり! 「もっと大きくなあれ!」と水やりをしました! たくさん遊んで楽しかったね! また … 続きを読む 今日の桃組さん
今日は、大学の健康スポーツ学科の栗田先生による年長さんの体育遊びがありました。 初めに、目でみて頭で考えてぐーとぱーを入れ替える遊びを行いました。 その後には、みんなが大好きな鬼ごっこをしました。 鬼につかまらないためにはどう逃げたらいいのか意見を出し合い、「前を見て走る」や「鬼がきたらよけて逃げる」ことを意識しました。 初めて行ったしっぽ … 続きを読む 体育遊び(年長児)
きょうは雲にお覆われ、小雨の降る一日でしたね。 ピッコロのお友だちも大勢ご参加していただき楽しい活動になりました。 カエルの楽器に導かれみんなでカエルの表現遊びをしました。 カエルやカタツムリの図鑑を見て興味津々です。 5月生まれのお友だちです。お誕生日おめでとう!! リボンやマラカスを使って遊びました。 最後に絵本を見て園長先生とお別れのご … 続きを読む 5月カタリナピッコロ
今日は全園児で園庭集会の練習をおこないました。 手をしっかり振って、音楽に合わせて 元気よく行進する練習を行いました。 初めての全体練習でしたが、立派に頑張ることができました! 行進の後は、元気体操をしました♪ 暑い中、よく頑張りました!