
7/10(火)本日は保育見学並びに入園説明会が行われました。 【保育見学】 <ほしぐみ> <ことりぐみ> 【入園説明会】 お忙しい中、多数ご参加くださりありがとうございました。皆様のお越しを心よりお待ちしています。
7/10(火)本日は保育見学並びに入園説明会が行われました。 【保育見学】 <ほしぐみ> <ことりぐみ> 【入園説明会】 お忙しい中、多数ご参加くださりありがとうございました。皆様のお越しを心よりお待ちしています。
今日は7月のカタリナピッコロを行いました! 園長先生との音楽遊びでは、タンブリンをつかって楽しくリズムに合わせて奏でることができました! 七夕についてのペープサートを見ました。 次に、七夕制作をおこないました☆ 完成した短冊にお願い事を書き、大きな笹に飾りました。 &nbs … 続きを読む 7月カタリナピッコロ(七夕制作)
7/6(土)エミフルMASAKIにて行われたカタリナフェスティバルに年長児さんが参加しました!保護者の皆様に見守られる中、大勢のお客さんの前で『パプリカ』のおうたと星野源の『ドラえもん』のダンスをのびのびと表現しました。年長児さんはキラキラと輝きとても立派でした!この経験が子どもたちの自信につながることでしょう。【保育学科発表】 【パプリカ】 【ドラえもん … 続きを読む カタリナフェスティバル㏌エミフルMASAKI
今日は七夕の集いがありました! 朝来た子どもたちから短冊を飾り、とっても綺麗な笹飾りができました♡ 集いでは、園長先生に星座の話をしていただき、星座を知ることができました! その後は七夕の話をペープサートで見て、由来を知ることができ、みんなの願いが叶いますようにとお願いました。 最後は七夕の制作を発表して、みんなで『たなばたさま』を歌いました。みんなと … 続きを読む 七夕の集い
年長児は今、7月6日土曜日の11時からエミフルMASAKIで行われるカタリナフェスティバルに向けてダンスの練習を頑張っています。 今日は、当日着る衣装を着てみて練習を行いました。衣装を着てみると、どこか誇らしげでやる気に 満ち溢れた顔で取り組んでくれました。 園児が一生懸命踊る姿を是非ご覧ください。
今日は、短大の仲野先生による保健指導が行われました。 初めに、色々な食べ物を「赤・黄・緑」に分類して、それぞれに元気な体を作るための役割があることを知りました。 エプロンシアターで体の仕組みについても知り、小腸の長さがお友達5人分もあることにびっくりしていましたよ。 良いうんちを出すために、赤・黄・緑の食べ物をバランスよく食べることを学びました。 好き嫌 … 続きを読む 保健指導(年長児)
本日は第1回目の入園説明会にお運びいただきましてありがとうございました。 各クラスに移動してお集まりの様子をご覧いただきました。<ほしぐみ> <ことりぐみ> 説明会の様子 大勢のご参加ありがとうございました。第2回目の入園説明会 7/10(水) 9:45~受付 10:00~見学 10:30~説明会 皆様のお越しを心よ … 続きを読む 入園説明会
今日の青組さんは、じゃがいも掘りの絵の色塗りを行いました。 今までの色塗りとは異なり、自分のパレットに使いたい色をとって、慎重に塗り進めることができました! また、他の色を使いたい時には筆を洗ってから絵の具をとることを学びましたね。 自分が使ったパレットや筆の 後片付けもしっかり行うことができましたよ。
6月18日のプール開きから、毎日のプール遊びを楽しんでいます。
今年は遅い梅雨入りですね。恵みの雨が降りますように・・・ 本日も大勢のピッコロのお友だちと音楽遊びをしました。 ケケケケケケケケ クワッ、クワッ、クワッ! 次は6月生まれのお誕生日会です。みんなでお祝いをしました。 「お誕生日おめでとう!」「ありがとう!」 パラバルーン遊びもしました。大きなバルーンに大はしゃぎ! 今日もありがとう!楽しかった … 続きを読む 6月カタリナピッコロ(音楽遊び・お誕生日会)