
今日は昨日の雨も止み、みんなで元気よく外でたくさん遊び ました。
今日は昨日の雨も止み、みんなで元気よく外でたくさん遊び ました。
本日は、第49回卒園式を迎えることができ、21名の園児たちは巣立っていきました。 青組さんおめでとう!!大きくなったね!!またいつでも幼稚園に遊びに来てください。お待ちしています。保護者の皆様、心のこもったコサージュをいただきまして本当にありがとうございました。多方面からの祝詞をいただきましてありがとうございました。
今日は年長児で園外へ散歩に出かけました。 道中、綺麗なお花や虫を見つけ、楽しい会話が弾みながら歩いていきました。 菜の花畑では、「園にいる年中・年少児へのお土産や、おうちの人へのお土産する」と、袋や手にいっぱいの花束を持っている子もいましたよ。 お天気にも恵まれ、素敵な春を見つけることができてよかったです。今日も元気いっぱいの青組さん。もうすぐ小学生ですね❀
今日はお別れ会をしました。 みんなで歌を歌ったり、幼稚園クイズをして1年間を振り返ったりしました。 年中・年少さんからの出し物は、みんながピカチュウになりきりダンスを踊りました♪年中さんは「キミに100%」、年少さんは「OLA!」を踊って、とても可愛かったです♡ 年長さんからの出し物は、みんながサザエさんになりきってサザエさんダンスを踊りました♪可愛くて楽しいダンスにみんなメロメ … 続きを読む お別れ会
「先生、今日もベル遊びしよう!」登園したての赤組さんの第一声に今日もがんばるぞと!励まされます。 発表会では、『きらきらぼし』の歌に合わせ、8人で8音の音階に挑戦した赤組さん。確実に桃組さんのお顔に近づいています。今日は、先生になりきって指揮に挑戦です。可愛い指揮者の誕生にメロメロです♡ 楽しかったね☆また遊ぼう♪
3月に入り、各クラスでは、一年間分の絵画制作やお仕事の整理をしています。一つ一つの作品に子ども達との関わりやその時の思いなどを振り返ることが出来ました。作品は、個人懇談の際、お持ち帰りいただきますので、お楽しみになさってください。
「先生、てんとうむしがいるよ!」ナナホシテントウムシを見つけた赤組さんは、一斉に「どこに、どこに」と探し始めます。「ここにおいで。」と手を差し伸べる優しい赤組さん。「あっ!飛んじゃった!」春はすぐそこに・・・
3月3日のカタリナピッコロは 中止とさせて頂きます。 よろしくお願い致します。
本日は、大勢の保護者の皆様におひな祭り発表会にお運びいただきましてありがとうございました。子ども達は、それぞれの学年で精一杯の発表ができたと思います。この行事を終え、新しい学年に向かって進んでくれることと期待しています。保護者の皆様には、温かく見守っていただきまして、本当にありがとうございました。 ボランティアに来ていただいた保育学科の学生さん、ありがとうございました。
「かくれんぼするものこのゆびとまれ!」近頃の赤組さんは、お友だちの名前を呼び、誘い合って遊べるようになってきました。一人でもいないお友だちがいるとみんなが一斉に「探してくる!」「呼んでくる!」といって駆け出します。8人が揃っていないと居心地が悪いようです(*^-^*) 「わたし、鬼になる!」いつものように、複数の鬼さんがいて、「〇〇ちゃんは隠れる人、〇〇ちゃんは逃げる人」と考えを出し合いながら遊び … 続きを読む かくれんぼ