
今日はチューリップを植えました! 「桃組さんの時は白色だった!」「私は紫がいいなあ!」と楽しそうな会話がたくさん聞こえてきました😊 何色のチューリップが咲くか、楽しみだね♡ 水やりを頑張ります!
今日はチューリップを植えました! 「桃組さんの時は白色だった!」「私は紫がいいなあ!」と楽しそうな会話がたくさん聞こえてきました😊 何色のチューリップが咲くか、楽しみだね♡ 水やりを頑張ります!
今日は、幼稚園に嬉しいお客さまが来てくれました♪ なんと!サンタさん7人とトナカイさん1匹です☆ 子どもたちも大喜び! サンタさんが、いつもいい子にしている子どもたちにクッキーのプレゼントを持って来てくださいました。 サンタさんも感染対策に努めて下さり、 各学年代表のお友だ … 続きを読む まちづくり協議会サンタが来てくれました
今年も、クリスマス発表会を行うことができました。 【年少・満3歳児による踊り】 桃組さんと赤組さんにとって、初めての大きなカタリナホールでの発表会。 キラキラの衣装を身にまとい、たくさんのお客さんの前でも堂々と歌ったり踊ったりすることができましたね♪ 【年中・年長児による聖誕劇】 ずっと … 続きを読む 令和2年度クリスマス発表会
今日は学年ごとに、図書館を訪問させていただきました。 もうすぐクリスマスということで、クリスマスに関連した絵本を自由に手に取って読み進めました。 年長さんは、お話の中に“ひつじかい”や“ベトレヘム”など聖誕劇で馴染みのある言葉を見つけたことを、嬉しそうに教えてくれました😊 今週の5日土曜日は、いよいよクリスマス発表会です。良い発表会となるこ … 続きを読む 図書館訪問
日ごとに冬らしさが増していっていますが、附属幼稚園のお友達は寒さにも負けず、今日も元気いっぱいに園庭での外遊びを楽しみました。
今日は初めての園内遠足で、幼稚園のお友達はとってもワクワクしながら登園して来ました。 準備運動で『ジャンボリミッキー』を踊り『くっついたゲーム』を行いました。準備運動で体をほぐし、楽しい雰囲気で始まりました。 レクリエーション活動では、縦割りクラスのほし組・ことり組対抗で『帽子取りゲーム』と『玉入れ』を行いました!どちらのクラスも一生懸命取り組み、ゲームは熱戦で盛り上がりました … 続きを読む 園内遠足
新型コロナウイルス感染対策により、 11月24(火)に実施を予定しておりました カタリナピッコロは中止とさせていただきます。 次回の実施は、12月15日(火)10:00~です。 11月・12月のお誕生日会とクリスマスのオーナメントの制作を行います。 皆様のご理解をよろしくお願いいたします。
今日は園長先生と一緒にベルやスズ、マラカスを鳴らしたり、手遊びやお歌を歌ったりしてたっぷりと遊びました。可愛い子どもたちやお母さんと和やかな雰囲気で活動ができました。 大勢のご参加ありがとうございました✿ 次回11/24(火)クリスマスオーナメント作り 誕生日会 お待ちしております❀
今日は、10月のお誕生日会を行いました。 保育学科Sr.竹田先生から、イエス様のお話をしていただきました。 大人になったイエス様はみんなから大人気でした。なぜかというと、いつも周りの人を大切にしていたからです。幼稚園のお友達も、家族やお友達みんなを大切できる優しい心を育んでいってほしいなと思います。 先生からのプレゼントは、パネルシアター『くいしんぼうのおばけ』でした。 … 続きを読む 10月お誕生会
今年度の制作展は『春夏秋冬』をテーマとしました。 春・・・年少児 夏・・・年長児 秋・・・年中児 冬・・・満三歳児・ピッコロ・全園児 みんな制作をよく頑張りましたね! 制作展を見に来てくださった皆様、ありがとうございました。