
「先生今日もダム作ろう!」 「水を放流しま~す」 みんなで力を合わせ『カタリナ ダム』の完成です! 「先生!お腹すいたよ~」「お弁当食べよう~」 今日も楽しかったね!ではまた明日ごきげんよう
「先生今日もダム作ろう!」 「水を放流しま~す」 みんなで力を合わせ『カタリナ ダム』の完成です! 「先生!お腹すいたよ~」「お弁当食べよう~」 今日も楽しかったね!ではまた明日ごきげんよう
今日も預かりのお友だちはすこぶる元気!!!「何して遊ぼうか?」「セミが捕りたい!」「プールがしたい!」「魚釣りがいい!」「ブロックしたい!」「『椅子作り』続きしよう!」「それじゃあ!全部しよう!!!」「やったーーー!!!」 「やったー!捕まえたよーーー!」「おしっこかけられちゃったーーー!」「先生いたよ!届かな~い!肩車してーーー!」「・・・・・・・・・・・・」 「今日は三匹捕まえた!!!」「観察 … 続きを読む 元気100%
ギンギラギンと輝くお日さまのもといつものように帽子を被って野外へ飛び出します「先生!ぼく明日こんな『長ーくなるもの』持って来るからね」Sくんはニコニコしながら約束通り『長ーくなるもの』を持ってきてくれました幼稚園の築山には虫がいっぱいお友だちは簡単に帽子や手でつかまえられますしかし なかなかうまくいかないSくん『長ーくなるもの』とは虫とり網のことだったんですねさて今日はうまくいくのでしょうか!? … 続きを読む 夏の自然と触れ合おう!
8月6日(土)17時半より幼稚園園庭にて、夕涼み会を開催します。先生たちによる出店や、学生さんの出し物もあります。どうぞお楽しみに! <プログラム>17:30 保育学科の方の出し物(お遊戯室)18:00 盆踊り(園庭)18:30~19:3019:45 打ち上げ花火20:00 修了 ※雨天時も夕涼み会は幼稚園内にて行います。その場合は上靴をご持参ください。※当日は大学にて他のイベントも実施し … 続きを読む 夕涼み会のご案内
まごまご花壇のテラスに『緑のカーテン』を始めました2学期始業式までに立派なカーテンになりますように・・・ さて今日は7月のピッコロ日先ずは誕生会です 7月生まれのお友だち「お誕生日おめでとう」「ありがとう」みんなから祝福を受けました 続いてプールに向けて準備体操です さてプールに突入です 牛乳パックの『イカダ』に乗りプカプカ~スイスイ~気持ちいー!!! 波乗りサーフィン … 続きを読む 7月 カタリナピッコロ 水遊び・誕生会
年長さんのお泊り保育も終わり今日から預かり保育開始ですバッタやコウロギ セミやチョウを追いかけ暑さも吹き飛ばす元気な子どもたちのようすをご覧ください プールあそび 遊んだ後はお掃除です「わたしがする ぼくにもかして」みんなお掃除のプロフェッショナル!!! 預かりのお友だち今日もいっぱい遊んだねまた明日ごきけんよう
今日は第1学終業式を遊戯室にて行いました園長先生からはこの1学期に頑張れたことや成長できたことをほめてくださいましたそして夏休みの一日の終わりには『今日はこんな楽しいことがあったよ』と神様とお話をして見守っていただいたことの感謝を忘れないでくださいねとお約束をしました式後は松山市消防局の方が『ハッピーカバー君』と一緒に来園され花火教室が開かれました花火をするときの五つの約束①花火をするときは人と一 … 続きを読む 第1学期終業式
昨日は『海の日』でしたね四国もようやく梅雨明けです夏休みを目前に思いきり遊びました プールあそび 動物体操 外あそび 一学期も楽しいこといっぱい見つけたね心も体も大きくなりました 赤組 桃組 明日は終業式です
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃みんなで『ふわり海岸』に行ってきました 赤組・桃組 黄組 青組 赤組・桃組・黄組のみんなは一足先にバスに乗り込みふわり海岸に到着 青組さんは交通ルールを守りながらマルナカまで歩きマルナカからはバスに乗りふわり海岸まで行きました 活動のようす 海辺では自然物に興味や関心を持って遊ぶ子どもたち穴を掘って … 続きを読む 園外保育(ふわり海岸)
もうすぐ夏休みワクワクしますね今日も元気いっぱい遊びました 「おべんとうだよ~」 さて今日は7月生まれの誕生日会すみれ組4名のお友だちとほし組の先生をみんなでお祝いしました 恒例『質問コーナー』 「大事にしているぬいぐるみは何ですか?」 「ごーすと」「バリーさん」 大好きな友だちや先生からプレゼントをいただきました 「おめでとう」「ありがとう」 お歌のプレゼント 本日の主役 お父さま お母さま 先 … 続きを読む 7月誕生日会