St.CATHERINE 聖カタリナ大学 短期大学部 附属幼稚

当園のごあんない

学校評価

入園案内&見学説明会

附属幼稚園園歌

お知らせ・園の日記

過去のお知らせ

過去の記事はこちら

園内七夕の集い

園内七夕の集い

  今日は七夕です! 園内で七夕の集いを行いました。 今日はお天気にも恵まれて、 子どもたちの作った笹飾りもより一層きれいでした!       短冊は、子どもたちが自分で飾り、 願い事が叶うようにお願いしました。                                 & … 続きを読む 園内七夕の集い

セミの声

セミの声

朝一番園庭のビワの木からセミの声が聞こえてきますそろそろ孫まご花壇も模様替えです   さて 3日間の個人懇談では大変有意義な時間をいただきましてありがとうございました今後とも何卒よろしくお願いいたします   5月から育ててきました年長『アサガオ』   年中『ヒマワリ』   年少『トマト』日々の水やりや観察が大変よくできました引き続きお家でも育ててくださいね … 続きを読む セミの声

暑いですね

暑いですね

七夕飾りが揺れています 子どもたちは七夕が近づいてくるといろいろな材料で作って遊んだり作ったものを飾ったりしています7日の七夕の集いが楽しみです   本日の預かりさんですお母さんお弁当ありがとう お弁当の後はプールで遊びました明日もいっぱい遊ぼうね!          

夏本番

夏本番

雷の音と共に真夏到来!さて今日から3日間は個人懇談のため午前保育です預かりの子どもたちはお弁当を食べた後プール遊びをしてゆったりとした時間をすごしました「気持ち良いーーーょ!!!」   明日もプール遊びしようね!

雨が上がったよ

雨が上がったよ

♪あめが あがあったよおひさまがでてきたよ♪預かりさんの作った『ジャンボてるてる坊主』のお陰で今日は久方ぶりの晴天です   さあ!プールだ―!  太陽の下で友だちと一緒に 歓声を上げながら水の刺激を楽しんでいます身も心もたくましく育っていくことでしょう    

保育見学会・入園説明会

保育見学会・入園説明会

本日は保育見学会ならびに入園説明会にお越しいただきまして誠にありがとうございます私たちも子どもたちも心待ちにしておりました先ずは保育見学会のようすをご覧ください ほしぐみでは ことりぐみでは     すみれぐみでは     あかぐみでは     玄関では     遊戯室では入園説明会が行われました   保護者 … 続きを読む 保育見学会・入園説明会

スイカ飾り作り(年少児)

スイカ飾り作り(年少児)

もうすぐ七夕ですね! 桃組さんは、七夕飾りの1につになる『スイカ飾り』をつくりました。   まず、指に絵の具を付けて、スイカの種作り♪ 絵の具がとても好きな桃組さん!     次は、ハサミに挑戦★ 切った紙はなんと、スイカの皮に変身です!               のりを端まで塗って、貼りつけていきました。 みんなが … 続きを読む スイカ飾り作り(年少児)

6月誕生日会

6月誕生日会

みんなで祝う誕生会本日の主役は今月入園した満三歳児さんも加わり6名のお友だちです名前と年齢が恥ずかしがらずに言えます お待ちかね質問コーナー「好きなジュースは何ですか?」「好きな色は何ですか?」 「好きな果物は何ですか?」「園長先生は梨がすきです」「バナナです」「リンゴです」赤組さんもしっかりとお答えできます大すきなお友だちや先生から手渡してもらうプレゼント 「お誕生日おめでとう」「ありがとう」 … 続きを読む 6月誕生日会

雨の日も楽しいね

雨の日も楽しいね

ほしぐみのテラスの屋根に『セキレイ』のヒナがかえりました雨の中心配そうに巣を見守っている親鳥です なかなかやまない雨ですね園庭のプールも寂しそうですそれでも子どもたちはすこぶる元気です   遊戯室では   保育室では   玄関では   このように雨の日でも元気にすごしています「あーしたてんきになーれ!」    

年長児 絵画制作

年長児 絵画制作

  今日の年長さんは、絵画制作を行いました。 今回のテーマは、 『跳び箱を跳んでいる自分』です。       年長さんは、跳び箱の練習に一生懸命取り組んでいます。   ( ↓ 今までの跳び箱練習の様子です ↓ )         参観日にも保護者の方に跳び箱練習を見ていただきました。 どんな体勢で行うと上手に跳べるのか、ということを 思い … 続きを読む 年長児 絵画制作