
「今日の給食当番さんは◯◯さんと◯◯さんと◯◯さんです」「よろしくお願いします」配膳のお手伝いをするお当番さんは毎朝年長のお当番さんから名前を伝えてもらうと自然に意欲が湧いてきます大学の食堂から温かい給食が届けられエプロンをすると『やる気スイッチ』が入ります ほしぐみ ことりぐみ すみれぐみ 「手を合わせましょう」「お祈りをしましょう」「父と子と聖霊の御名 … 続きを読む 大好きお当番!
「今日の給食当番さんは◯◯さんと◯◯さんと◯◯さんです」「よろしくお願いします」配膳のお手伝いをするお当番さんは毎朝年長のお当番さんから名前を伝えてもらうと自然に意欲が湧いてきます大学の食堂から温かい給食が届けられエプロンをすると『やる気スイッチ』が入ります ほしぐみ ことりぐみ すみれぐみ 「手を合わせましょう」「お祈りをしましょう」「父と子と聖霊の御名 … 続きを読む 大好きお当番!
秋の雨が静かに降っています今日は子ども達も室内で穏やかに過ごしました 今日も楽しかったねではまた明日 ごきげんよう
すっかり秋めいてまいりました子ども達も運動会への期待が高まっています競い合う遊びを楽しみながらルールを守って遊ぶことの大切さに気付いたりリズムあそびの中で友達と表現の仕方を工夫したりして徐々に運動会へ向かって雰囲気が盛り上がっています
満3歳児・年少児にとっては初めて経験する運動会年中児・年長児からの刺激を受けて無理のない動きの新しい種目ができるよう進めていきたいと思います 玉入れやかけっこ・ダンスなど楽しみながらルールを覚えていき運動会への期待を高めていたいと思います本番をお楽しみに!!!
1学期を経験し2学期が始まって徐々に落ち着いてきた子ども達は新しい友達関係を広げています異年齢の友だちとも自然にかかわり始めています 自分たちでやりたいことにじっくりと取り組める遊びの場所や時間を確保して遊びを進めていく楽しさを味わわせたいと思いますそして子ども達の成長を捉えさらに人間関係の幅を広げていきたいと思います
日中の暑さにまだ夏のなごりが・・・本日もお運びいただきまして有難うございました先ずは『ミュージックベル』を使って遊びました 次はピアノに合わせて『いつも何度でも』を歌いました 今年度の制作展のテーマは『千と千尋の神隠し』ですお話を聞いてからお花を作るために『浸し染め』に挑戦しましたキッチンペーパーを使って花の模様に切ったものと四角折りや三角折りにしたものを染めていきますじわ―――っと染みていく様子 … 続きを読む 9月 カタリナピッコロ 造形遊び
台風一過の秋空が目に染みます9月から赤組さんが増えて賑やかになりました お昼ご飯を食べましょう 美味しいね♪みんなもりもり! 歯を磨きましょう お兄ちゃん優しいね♪ お帰りしましょう今日も一日楽しかったね♪ 赤組さん頑張ってます!!!
2学期に入りお部屋での給食が始まりました「一緒に食べよ」 ほし組 ことり組 すみれ組 みんなで食べると美味しいね!
暑い夏も過ぎ風が涼しさを運んでくれ一日中でも外で遊べる季節がやってきました走ったり跳んだり登ったりして体をいっぱい動かして遊びたい秋です さて 本日は第2学期の始業式が行われました 園長先生からは2学期は秋から冬にかけて移り変わる自然に興味や関心をもって元気に過ごしていきましょうとお話がありましたまた今日から入園した赤組のお友だちの紹介もありたくさんの行事に参加して力を付けていけるようにと約束しま … 続きを読む 第2学期始業式
本年度第一回目の孫まごクラブの活動です朝早くからお集まりいただきまして有難うございました早速袋に土を入れる作業から始めました 「おじいちゃん おばあちゃん がんばってね」子ども達の激励を受けて力が入ります皆さんのお陰でたくさんの『土嚢』が出来上がりましたお暑い中ご協力有難うございました 午後からは消防署の方から土嚢の積み方について講習を受けました 『長手積み』の方法を教わり実践しました消防署の皆さ … 続きを読む 孫まごクラブ~土嚢作り~