今日は、お雛様の屏風作りをしました。屏風には、和紙を使い折染めにして表現することにしました。
まずは、基本の三角折を4回繰り返して小さくしていきました。
次に、絵の具が良くにじむように和紙を水に浸しました。
これで準備万端です!
6色の絵の具の中から好きな色を見つけ、折った角からじわじわとにじんでいく様子『毛細管現象』を体験しました。
子どもたちは、「赤と水色で紫色になった。」と驚いたり、「先生!見て!色変したよ~。」と喜んだりして、いろんな色を組み合わせて色の変化やにじむ様子を観察しました。
ワクワクしながら和紙を広げてできた模様を「わあ~きれい~。」と言って喜ぶ姿が見られたり、パレットの絵の具が他の色と混ざった様子を楽しんだりしていました🌸
もう1枚の折染めは、青組さんのお別れプレゼントに使います。(青組さんには内緒ですよ🌸)
おひなさま作りを通して、桃の節句に興味をもったり、おひな祭り発表会に意欲や期待をもったりできるように援助していきたいです🌸