今日は年長さんの保健指導がありました。

自分の鼓動を確認しています。


お友だちの鼓動も聴いてみました。

ドクン・ドクンと聞こえてきます。

少しくすぐったいみたいです!

聴診器を使って、自分の心臓の音を
聴いてみました!

先生の心臓も同じ音がするね!


あっかんべーをすると、
真っ赤な血管がたくさん見えました!

一人の血管をつなげて伸ばすと、
世界一周分にもなるそうです。
(大人の血管は、世界2周半にも
なるそうです)
みんなの体の中にある
血の量は・・・
ペットボトル4本分だそうです。


体を動かした後に、鼓動がどう変化するのか
確かめてみました!!


最後に、短大の学生さん手作りの
巨大かるたを楽しみました!

今年度の保健指導は、
今日で最後となりました。
仲野先生、楽しい指導をありがとうございました。











