St.CATHERINE 聖カタリナ大学 短期大学部 附属幼稚

当園のごあんない

学校評価

入園案内&見学説明会

附属幼稚園園歌

お知らせ・園の日記

過去の記事はこちら

月別アーカイブ: 2025年5月

体育遊び(年長児)

 5月7日(水)に聖カタリナ大学健康スポーツ学科 今城先生による体育遊びが行われました🏃‍♂️

年長になったみんなにとって、今年度初めての体育遊び!

大きな声でご挨拶をすることができましたね!

早速、「からだ⭐︎ダンダン」でウォーミングアップです!

IMG_2579IMG_2460IMG_2457IMG_2582

 

上手に踊ることができましたね!

続いて、ラダーを使った活動を行いました。

マス目に合わせて一歩ずつ進み、速く走ることができるコツを教わりましたね!

IMG_2472KODAK Digital Still Camera

 

ラダーの活動の発展で、チームに分かれてじゃんけん遊びをしました。

IMG_2583

 

じゃんけんに勝つと相手チームの陣地まで進み、楽しく活動に取り組むことができましたね!✨

最後はお友達とペアになり、ボール運びゲームを行いました!

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

お友達と協力しながらボールを落とさないようにそーっと目的地まで目指し、ゴールまで辿り着くことができました!

今城先生、楽しい活動をありがとうございました!

次回も楽しみにしている年長さんです😊⭐️

 

 

リトミック(年長児・年中児)

 今日は、今年度初めてのリトミックが行われました🎶

IMG_2584

めぐみ先生とご挨拶をし、ウォーミングアップです!🌟

ピアノの音に合わせてドライブへレッツゴー!🚗

DSC04008IMG_2585

DSC04033

前進したり、バック走行をしたり、速度を変えたりして楽しみました!

次は、リズム打ちです。

DSC04036

実は動物の名前、みんなのお名前にもリズムがあるんだったね。

例えば2文字の動物では…

「ぞ・う」、「い・ぬ」、なみ先生は「な・み」と四分音符でリズムを取ることができたね。

3文字になると…

「こ・と・り」、「か・も・め」、りりな先生は「り・り・な」と八分音符と四分音符のリズムができました。

そのほかにも身の回りにはどんな言葉でどんなリズムがあるのかな?と探す年中さんと年長さんでした😊

楽しいリトミックをありがとうございました🎶

次回もよろしくお願いします!