月別アーカイブ: 2022年12月
楽しい行事が盛りだくさんの12月。
桃組さんと赤組さんはデカルコマニーのツリーを作ったり、折り紙でサンタクロースを折ったり、スパンコールやデコレーションボールで装飾をしたりして、冬の自然を感じながら造形活動を通して表現することを楽しみました。
折り紙遊び


デコレーション


完成しました!


製作中には、「サンタさん寒そうだね~。」と言って、気遣ってくれたり、「タオルをかけて温かくしたらいいよ。」と言ってくれたり、「キラキラしてるね。」と言って、たくさんの雪の結晶をつけたり、サンタさんにどんなお願いをしたのか話したりして、みんなでクリスマスの日を楽しみにしながら製作できましたね。先生のお手伝いをしてくれたお友だちもいましたよ。ありがとう!!!
もうすぐクリスマス!素敵なクリスマスを迎えられますように・・・
ほし組の部屋ではカルタが流行しています。
異学年が交流する場でもあり、文字を読むことが難しい友だちにそっと教えたり、取った絵札を渡してあげたりする年長児年中児の姿があります。

毎日繰り返し遊んでいる子どもたちに、先生が敵わないこともある程、楽しんで活動しています☆
クリスマス発表会、聖誕劇を大成功で終えた青組さん。
12月に入りクリスマスの日にサンタさんがやってくることを楽しみにしている姿があります。
今日は、クリスマスツリー(もみの木)を制作しました。
自分の手に緑の絵の具を塗り、黒い画用紙に手形を押していきました。絵の具や筆の感触を楽しんでいましたよ☆
また、指スタンプでツリーの飾り付けも行いました!
「先生できたよ」と教えてくれるみんなの顔がとても嬉しそうで、見ているこちらも更に嬉しい思いでいっぱいになりました。


愛媛県の「新型コロナウイルス感染症に関する特別警戒期間への引き上げ」に伴い、まことに残念ではございますが、
12/8(木)の「カタリナ ピッコロ」の活動を中止といたします。
ご予約をいただき、楽しみにされていた皆様には、大変申し訳ございません。
次回、1/18(水)の活動で皆様とお会いできることを楽しみにお待ちしています。
皆様、良いクリスマスとお正月をお迎えくださいませ。
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます。
今日は、園長先生と音楽遊びをしました。
まず、マラカスを使ってウォーミングアップ!

次は、色んな楽器を紹介していただきました。
見たことも触ったこともない楽器ばかりでしたので、どんな音が出るのかワクワクドキドキの子どもたち。
園長先生から一つ一つの楽器の名前と音の出し方を教えていただき興味深々です!アフリカの楽器もありました♪

一人ずつ色んな楽器を触って、楽器のそのものの音色を聞いて楽しんでいました。

これからも、楽器に親しみ、楽器を使って表現することを楽しんでいきたいと思います。
園長先生、正しい使い方を教えていただき、ありがとうございました。とっても楽しかったです!
12月3日土曜日に、カタリナホールにてクリスマス発表会が行われました。
子どもたちは様々な思いを感じながらも、当日までたくさん練習してきたことを舞台上で発揮することができました。
保護者の皆様、ご来賓の皆様、温かく見守っていただきありがとうございました。

