今日は待ちに待った園内クリスマス会・誕生日会の日です。
<12月誕生日会>
自己紹介をしたり、お友達からの質問に答えたりしました。自分の言葉で発表ができるようになった姿に成長を感じ、とても嬉しかったです😊
Sr.滝野からは、お話のプレゼントをいただきました。
12月25日のクリスマスとは、イエス・キリストがお生まれになった日です。『しずけき』の歌の情景を説明してくださり、附属幼稚園のみんなで心を込めて歌も歌いました。
イエス様のお恵みに感謝して、楽しいクリスマスを過ごせるといいですね。
12月生まれのお友達、元気に大きくなあれ
<園内クリスマス会>
メリークリスマス!の掛け声で色が変わるマジックシアターを見ました。
その間に何やらコソコソ準備をしている先生たち・・・
『♪クリスマスのうたがきこえてくるよ』の音楽に合わせて、ツリー、羊飼い(?!)、白うさぎ、くま、雪だるまが登場し、子ども達はその度に歓声をあげて喜んでくれました🎄
皆で踊ったダンス、楽しかったねと振り返っていると、どこからか鈴の音が聞こえてきて、幼稚園にサンタさんがやってきてくれました!
「みんなにプレゼントを届けにきたよ」と、子ども達一人ひとりに素敵なプレゼントを手渡ししてくれました🎅
ケーキも食べましたよ🍰自分で選んだケーキを、とびきりのニコニコ笑顔で味わっていました。
お弁当も、みんなで揃っていただきました。
子ども達の笑い声が響く楽しい集いになりました。
みんなが素敵なクリスマスを過ごせますように・・・